中学校時代の1974年頃、上野にモデルガンを買いに出掛けました。ギターも欲しかったのですがお年玉には限界があります。その頃から銃器オモチャを絶えず所有しています。
1987年頃にはアサヒファイヤーアームズ社がタンクからホースを通じて連射できる、「AR18(アサルトライフル)」を販売していました。小ぶりなタンクを連結して担ぐのでした。
この頃には「スーパー9(ライフル)」が流行りまして、市販の改造パーツで飲料缶を貫通する程の威力となりました。飽きて福島の先輩のお子さんに引き取って貰いました。
2007年頃?には東京マルイの電動ガン「グロック18C」を購入しました。今回はコレを修理します。何と今でもパーツを供給していました!チャンバー1個+Oリング3個+バッテリー1,800円=3,000円弱で復活します。購入時はバッテリー含めて1万円位でした。
車の部品でさえ出ない奴があるのに凄いです。理由は今でも一応は販売しているからなのです。
--------------------------------------------------------------------------
余談ですが・・・
2009年、エジプト旅行で観光ポリスの「MP5K」を見て欲しくなりました。同年、台湾にも旅行致しまして輸入致しました(笑)
2009年12月撮影です。まあ、結局直ぐに飽きまして2-3年に1回しか動かしませんでした。電池もゴム部品も終わっているので先月に処分しました。子供が直して遊ぶと危ないので潰して捨てました。
1枚目はWA(ウエスタンアームズ社)の「ベレッタM9A1」、2枚目はT社の「ルガーP08」で共に10年以上前のガスブローバックです。T社のは即壊れて修理しても再発して捨てました。ガスブローバックはTV見ながら弄り回すのに向いています(モデルガンと同じで動く部位が多い)。3枚目も早々に(10年前に)売却しました。
ガスは銃内にタンクがあるのでゴムパッキンが劣化すると抜けます。ブシューッと。弾を固定するチャンバーも劣化して弾が銃口から落ちます。上のベレッタも痛みが激しくMP5Kと一緒に廃棄しました。
常時5丁体制でしたが全て故障し、2丁が廃棄済、1丁は既に売却済(上画像)、1丁を修理します。で、新たに2丁買いました(苦笑)
10年の進化には目覚ましいものがあります。本物にしか見えません。サイトが調整出来ない構造ですが、8mで30cm左に逸れて纏まって当たります。10年前はバラバラに散りました。WA製で税込みで4万超えちゃいましたが(汗)
無駄遣いかもですが、車の購入を諦めましたからね。
次回に続く・・・のか?