コロナ禍前は、月1は通っていた山小屋に、久しぶりに行ってきました。
9月から「ボチボチ」とリハビリの励み、何とかこの日を迎える事が出来ました。(笑
電車・バスを懐かしさ半分くらいで行きますと、デポ小屋の前に
沼津の喫茶店主の車。20ケ月前と変わらず。(笑
歩荷は1ケース(12kg)のみ。
リハビリ期間中ですが、持ち込みの水物が9L、(賞味期限切れの)摘み類もたくさんてことで
30kg弱としておこう。
荷揚げ最中、背負子の背負いベルトをタイラップで止めていたのですが、劣化で切れました。
色々想定していたので、細引きの仮止めでクリア。
小屋に預けていた長靴や衣類は問題なくきれいに保存されていました。
薪作りのための丸太集め。
丸太割。斧の振り方でその人の力量がわかる。(かなりの熟練さんです。)
夜は、大人締めに喉を潤し、昼間は
距離を取りながら、マスクしたり、しなかったり、
雨の降りやむ間を見て、
早めに閉めて、おりました。
バス停は、晴れていました。
おまけ
JRが変電所火災で運転休止だったようですが、私は全部私鉄で帰れたので問題なく。
これ、8両編成で、西武新宿-田無間でよく走っていて乗車率が高いのですが、
ドア周りのラッピングがバージョンがアップされたようです。
「手の巻き込み注意」と「開くドアに注意」のシール。
オリジナルのシールでまとまっているようにも、ごちゃごちゃしているようにも・・・。
子供の撮り鉄に撮影されている「DORAEMON GO!」(ドラエモン号)ですから・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます