行ってきたよ京急三昧☆
こんばんは、うっとうしいことこの上ないおっさんの出だしにて失礼☆sachiakiです☆
今日はゆたんこさんに誘われて、またもや京急のお得なチケットで遊んで来たのでありますよ。
前回は三崎まぐろ三昧でしたけれど、
今回は平和島~六郷土手駅、京急蒲田~羽田空港国内線ターミナル駅をフリー切符で遊ぶ
「大田江戸前きっぷ」です☆
近場でレトロ周遊(?)を楽しんで参りましたぞ♪
お昼集合にて、まずは美味しいご飯を食べに「穴守稲荷」へ。
例によって、私とパンダとゆたんこさんと3人で出かけてきたんだけど
3人ともご飯を食べずに来たからお腹ぺっこぺこだおぅ☆
そして初めて降りたぜ「穴守稲荷」駅!
隣駅は「大鳥居」だけど、ここも鳥居がお出迎え。
で、さっそくご飯…
と、しゃれこみたかったところで、ゆたんこさんがお腹痛いと真っ青な顔で訴えるので
あー、これは旅ムリじゃね?ってジャッジも下りかけてのマックで一休み。
ゆたんこさんが飲んだ痛み止めが効くまで、彼女が机でうんうん呻る側で
コーヒーを飲みのみ、復活を待つ私とパンダ。
最悪タクシーで帰るとかもありなんだから無茶すんなー
なんて話かけつつ、
パンダがあまり歩いたりせずに切符が無駄にならないプランを練りまくってくれました。
珍しく弱りまくってるゆたんこに、いつもはお互いに悪態をつきまくるパンダも必死です。
イイハナシダナー。
その甲斐あってかゆたんこも小康状態で復活( ^ω^ )
お昼ご飯を食べる予定だったお店もランチタイムを過ぎて
夕方からしか開かないってことも分かったので
それまで切符を使った喫茶店で過ごそうって話になって「梅屋敷」へ。
なんていうか、梅屋敷はネタの宝庫でしたわw
商店街に何店舗もある用品店は巣鴨を彷彿させるご婦人の洋服でごったがえし、
あげくにはマネキンが投げ売りされている始末www
これは1000円だったけど、お店の中に入れば500円のマネキンもあったよw
ちょいちょい服の展示とかもやる私にとって、この値段はすごく魅力的だったけど
さすがに持ち帰る手段が思いつかなくて諦めました(;^ω^)
で、鯛焼き屋さんの犬ー
の置物。
置物の精巧さもさることながら、なぜ鯛焼きの被り物をさせているのかめっちゃ謎www
だけど看板犬であることには間違いなさそうwww
そんな中、到着したレトロ喫茶「珈琲店 亜湖」は趣もあっていい感じ。
ポーチの前では人懐っこいにゃんこがお出迎え。
ゆたんこさんも思わず撫でにウロウロ。
でもって雰囲気のある店内。
のんびりとした時間を美味しいケーキと紅茶で過ごしても
ケーキセットが無料ですからな!VIVA京急お得チケット!
くだらない会話をしていると、いつもの口答えゆたんこになってきたので
さっそくツッコミを入れてあげると「今日ぐらい優しくしてYO!」だってさw
それだけ元気になったなら何よりですよ(・∀・)ニヤニヤ
喫茶店でのんびりしているうちにいい時間になってきたのと
パンダがじっとしているのの限界と言い出したのでご飯したいお店へと移動開始。
「平和島」に到着してお店へと向かう道すがら思ったことと言えば
こんなに寂れた町で大丈夫なんだろうかー
目に入るお店がほとんどシャッターが閉まってたことと、
人がほとんど歩いていなかったことでそう思ったんだけどね…(;´∀`)
公園かと思ったら神社だった!っていうところで猫と戯れるパンダ(猫アレルギー持ち)。
まぁ平和ってこったね。
思わずこの辺の賃貸事情を考えるゆたんこさん。
ガイドマップでは徒歩5分とあったけれど、あきらかにもっとあっただろぅと思われる道を歩き
住宅街のマンションの狭間にポツンとあるお店「美家古鮨」に到着。
ポツンとした寂しい場所とは裏腹に、中は黒い木目基調で統一されたシックな内装ですよ。
またもや無料になる切符で決められたメニューをお願いし、
その間に戯れでお店のメニューを開いてお値段の高さに度肝を抜かされたり。
本格的に格式の高そうなお店ですぞ…(;゜д゜)ゴクリ…
で、出てきた穴子丼がこちら。
うんまい( ;∀;)
ゆたんことパンダが頼んだ「手ごね鮨」は五種類の魚を漬けにつけて、ごはんに混ぜたお鮨だそうで、
のりで巻いて食べる手巻きスタイル。
こちらも少しもらって食べさせてもらったけれど、やっぱりうんまい。
お米がふっくらしてるうえに、米酢が酸っぱすぎずネタと絡み合うから
食べるとそれぞれの甘い香りが鼻を通り抜けて幸せ気分になるんです。
海苔もパリッパリで寿司屋の海苔を久しぶりに味わいましたわー←むかし寿司屋でバイトしてた
お腹もいっぱいになってご満悦なところで、行きとは違う道順で駅に向かってみると
あれ?けっこう活気あるぞ?なんて。
さらに切符のガイドブックに載ってたお土産にオススメのお店へ行ってみると
看板に「享保元年創設」って入った老舗の看板がドーーーンですよ!
享保元年って1716年ですよ!徳川吉宗の時代ですよ!!
駿府で駿河で茶店時代ですよ!!!(イミフ
もうなんかすんげーなーと。
しかもこのお店がある通り、旧東海道だとかで丸石が敷き詰められた石畳の道も雰囲気があるし
お店もどことなく由緒正しいものが多い!
日も落ちて暗くなってから訪れたけれど、今度は昼間に来たくなるほど情緒たっぷり☆
帰宅ってお土産で買った「餅甚」の「あべかわ餅」を食す。
300年守られた手作りのお味はというと…
うーーーまーーーいーーーぞーーーー!!!!
お餅なのにふわっふわの食べごこちで胃にもたれる感じが一切なく、
つきたてのお餅を食べてるのかと錯覚してしまうくらい。
黒蜜も甘ったるい感じじゃないし、きな粉もきめ細やかでお餅と合う合う。
また食べたいな。
そんなわけで思わず日記も長くなるくらい、ゆたんこには悪い気がするけれど楽しい一日だった☆
これで明日からも頑張れるwww
みなさんも良い休日でしたかね?あたいはこの通り楽しみ尽くしましたw
でもって急に肌寒くもなってきたのでお風邪にはお気をつけて!
そんじゃーまた明日☆モイモイ