あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

小銭稼ぎたい!

2015-08-27 | from:amo
小銭より、あのおばあちゃん亡くなられたんですね。
御冥福をお祈りいたします。

孫ひ孫にまで囲まれていたら、大往生ですね。

女系家族いいじゃないですか。
今じゃ息子は名前を継ぐだけ、嫁に尻にひかれるのが当たり前w

日本は古来から女性が家を継ぐものですし。
息子(旦那)も嫁の実家行くほうが上げ膳据え膳で大事にされるしね。

女性がいっぱい家方が栄えますわ。

奄美また行ってみたいですな
さっちんの甥っ子さっちんそっくり(Facebookで確認)
婆ちゃんも喜んだでしょ



で…小銭って?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美にinしてました

2015-08-27 | from:sachiaki
てことで奄美の朝よりsachiakiです。
窓を開けて寝ているのでジャスミンの香りで目覚めるよ。
やん。なんだか爽やか!

えー、昨晩無事におばあちゃんちに着きまして
立派な祭壇の中に納まっている遺骨とご対面して参りました。
というより、今もばあちゃんちにいるので
線香の見守りをしながら従姉妹たちとワイワイやっています。

そして田舎に戻った従姉妹たちは私と同じ年の一人を除いて全員子持ちの母になっており、
sachi家は女系と言われる本領を発揮しております。
見事に女の子ばっかりwww
うっとこの弟んところに男の子が生まれたのが最近だけど
それまで女の子続きだったのですよ。
おかげさまで、勢揃いするとかしましいったらないですよw

そして女系と言われる所以のもう一つに
女性が牛耳るというのがあって、女系っつうより、女傑なんじゃないかなぁと
たくましくなってキリモリしている彼女たちを見て思ったりしました。
これから親族一同の管理というか、まとめ役が誰なのかとか
色んなことを決めなくちゃなんないみたいだけど、
放っておくと、うちの従姉妹で一番下の子がやらされそうなので
それで良いのだろうか?と他人事のように思ったりしています。
 一番下の子は奄美で異変(誰かが倒れた、なんか行事できた)があると
 毎回上京先から呼び出されてばあちゃんのサポートをしていたのです。

とはいえ、ばあちゃんが亡くなってすごく寂しいのは本当なんだけど、
その切り盛りしている末従姉妹がばあちゃんの顔そっくりになっていて
そっちの方に驚いていたりです。
きっとずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと側で
ばあちゃんが祈祷師という珍しい人だったので色んな面倒をサポートしたりしてるうち
いつの間にかばあちゃんの所作や仕草、表情に似てきたんだろうなぁ。なんてね。

そんなことを思ったりです。

お葬式も終わっているので、今日はおそらく観光に行って来ます。
加計呂麻に行こうって言い出しているのがいるので、多分そうなるはず。
こちらは旧盆なのでお店とか空いてないけど、適当に遊んできますよ。
そんじゃーね。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする