先日、収録した音源を編集する勉強会に出てまして
その時に「トーク番組やって欲しい」と言われたんですけれど、
絶っっっっっっっ対に嫌です!!!!と
全力でお断りをしてきたsachiakiです。
人というものは多種多様だから
どんな言葉や態度を使おうとも
全ての人から好かれるのは不可能ってもので
傷つけずにいられないって話は知っているんですけれど、
それでも私はうっかり議論をふっかけてしまうところもあるし、
なにげなく発言したことで煽ってしまったりするので
自分の思いをテキスト以外で残そうとは思わないし
しゃべってうまくいくとも思ってないのです。
占い的にいうと私は「言葉を操ってこそ」と出るんですけれど、
「觜宿」のところに書かれているように
コミュケーション能力も高いけれど
口が災いをもたらすとあるので
とてもじゃないけれどブレーキ(私を止めてくれる人)が
ないのは無理って思っているのです。
そうでなくとも、「トーク番組云々」と
おっしゃった方とその会話になる前に
ちょっとした話をしていたんですけれど、
その人のこだわりの部分を察することができず
あ、地雷踏んだ!って気づいて
会話を修正していったものの
かなり険悪な空気になりかけたので
やっぱ私に喋らせちゃダメだ〜〜〜〜〜って
なっていたんです。
テキストベースが一番いいし、
燃える力もないってぐらいがちょうどいい。
バズッた方がいいんだろうけどね。
目立たないのが大事よ。ほんと。
おもしろおかしく生きていくためにも
目をつけられないのが大事。
街中にある小さな意外をみつけてSNSに流す。
自分だけしかわからない面白さに酔う。
そういうあり方を目指していきたい。
どう生きるか?と聞かれたら、
マニアックな生き方って答えるかな。
誰にも理解されず「寂しい」って言って没する。
そういう生き方を目指したいので
いつか全ての人との関係を断たねばと思いながら
そのいつかが来るまでマニアックなことが好きな
ほんの少しの友達と仲良くやっていきたいと思います。
究極の寂しがりなので
「寂しい」ってなったらいよいよヤバイと思うんですけれど、
一人でも大丈夫なメンタルを手に入れたいと思います。
ナチュラルエクスプローラーの極意をみつけるぞ!
ってことで、ラジオでの一人喋りはしたくないという
謎の日記でした。
それではまた。モイモイ