てことでねぇ、さちゃーきさん頭死んできましたわー。
読みたい、読みたいって言い続けて挫折し続けた著者の本だけに
本当に読むことができるのか?と
かなり疑問があったものの、なんとか2日間×8時間で
概要くらいはつかめた気がするsachiakiです。
ぶっちゃけ、それだってちゃんと言葉にして伝えられるのか?
っていうと、いやぁ、まだちょっとシンドイっすねー
ってくらい、ふんわりとしたところを自分の頭の中に落とし込んでるところなので
かなり微妙といえば微妙なんですよね。
ただ、このカントになぜ私がこだわり続けたのか、
またなぜこれが大きな壁だったのか、
それぐらいは腑に落ちたというか、
素敵なものをみたり感動したりした時におこる
体の中から熱くなるという現象が1日目の1時間目ですでに起こり
1日目の授業中の私といえば、ふわふわして夢見ごこちで受講しておりましたよ。えぇ。
それが雲行き怪しくなってきたのが二日目で、
カント面白い!カントさんしゅきしゅき!!
ってなっていた私に容赦なく突き放す崖が出現し、
あやうく飲み込まれるかと錯覚するくらいおっかねーのに出会って
目がさめるというか、ギャー!!って悲鳴が出るっていうか、
とにかく、カント怖い!なにこの不安定さ!ヤバい!!!
ってなりましたよ。
いや、そういったところ含めて最終的には
いっぱいちゅき♡
ってなるんですけれど、
講師の先生(准教授だよ!)がすごく易しく解きほぐした話しをしてくれなかったら
また大きな壁として立ちふさがるところでしたよ。
とりあえず授業は触りしか触れていなかった分、
ザックリとしか読めていないので、カントの名著である三批判書
・純粋理性批判
・実践理性批判
・判断力批判
は、ちゃんと通して読んでみようと思いました。
岩◯書店さんの本は翻訳がアレと聞いたので
宇都宮 芳明さんが翻訳されたverを探し出して読むことに致しますw
さて、
土日を丸潰してもいい授業を受けたなぁと大変充実した気分でいるものの
頭を使いすぎて正直頭痛がひどいので、そろそろおねむることに致します。
明日(もう今日だけど)からはちゃんと更新します。
それではまた〜!
読みたい、読みたいって言い続けて挫折し続けた著者の本だけに
本当に読むことができるのか?と
かなり疑問があったものの、なんとか2日間×8時間で
概要くらいはつかめた気がするsachiakiです。
ぶっちゃけ、それだってちゃんと言葉にして伝えられるのか?
っていうと、いやぁ、まだちょっとシンドイっすねー
ってくらい、ふんわりとしたところを自分の頭の中に落とし込んでるところなので
かなり微妙といえば微妙なんですよね。
ただ、このカントになぜ私がこだわり続けたのか、
またなぜこれが大きな壁だったのか、
それぐらいは腑に落ちたというか、
素敵なものをみたり感動したりした時におこる
体の中から熱くなるという現象が1日目の1時間目ですでに起こり
1日目の授業中の私といえば、ふわふわして夢見ごこちで受講しておりましたよ。えぇ。
それが雲行き怪しくなってきたのが二日目で、
カント面白い!カントさんしゅきしゅき!!
ってなっていた私に容赦なく突き放す崖が出現し、
あやうく飲み込まれるかと錯覚するくらいおっかねーのに出会って
目がさめるというか、ギャー!!って悲鳴が出るっていうか、
とにかく、カント怖い!なにこの不安定さ!ヤバい!!!
ってなりましたよ。
いや、そういったところ含めて最終的には
いっぱいちゅき♡
ってなるんですけれど、
講師の先生(准教授だよ!)がすごく易しく解きほぐした話しをしてくれなかったら
また大きな壁として立ちふさがるところでしたよ。
とりあえず授業は触りしか触れていなかった分、
ザックリとしか読めていないので、カントの名著である三批判書
・純粋理性批判
・実践理性批判
・判断力批判
は、ちゃんと通して読んでみようと思いました。
岩◯書店さんの本は翻訳がアレと聞いたので
宇都宮 芳明さんが翻訳されたverを探し出して読むことに致しますw
さて、
土日を丸潰してもいい授業を受けたなぁと大変充実した気分でいるものの
頭を使いすぎて正直頭痛がひどいので、そろそろおねむることに致します。
明日(もう今日だけど)からはちゃんと更新します。
それではまた〜!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます