ハリネズミがここのところ絶食をしているので
右往左往しているsachiakiです。
加えてフラフラ病になってるってことが
ほぼほぼ確定してるっぽいので
寿命をどこまで伸ばせるのか
ため息しか出てきません。
でも昨晩ふとエサをふやかしてみる?って
ふやかしたペレットフードと
ここ数日見向きもしてくれなかった
乾燥ミールワームを入れてみたんですけれど、
フードの方は一口程度かじったぽい跡があり、
ミールワームはほぼ完食されていたので
やっと食べてくれたぁ〜〜〜〜!!!って
思わず腹躍りしそうになってしまいました😆
とはいえ、今日はこれからハリネズミ様を連れて
病院に連れていくところです。
先日怪我をしていたのをめっちゃ心配してたんですけれど、
怪我は無事に治ったものの
小動物って細菌などが体内に入ってしまった時に
それに対抗する免疫が追いつかないこともあるようで
(体が小さいのだからそりゃそうじゃって気もする)
とにかくその弱い体に対して
なんとかせにゃならんとなっているところです。
フラフラ病の懸念もあるから
体が一番大きな子なのに
一番病院に連れて行くのが多くなるのかしらん。
それでは行ってきます。
モイモイ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます