あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

北海道へ北斗星で行くぜ☆

2010-02-15 | from:sachiaki
と、いうわけで今日からしばらく北海道の旅行日記を上げていくよ☆

これはあもさんのお誕生日会企画で持ち上がった
「北斗星に乗ろう」ツアーの記録です。
今回利用させて頂いたツアー会社さんは「トラベルズー」っていう会社さん。
かなり安いのにグッドプランが多く、オススメですよ!
見つけてきてくれたあもさん、ありがとうね!!

あ、申し上げ忘れておりました。
こんばんは。sachiakiです。
しばらく私の日記がまた続きそうな気もしますが、
よろしくお願い申し上げます(ペコリ



2010年2月12日。
金曜日の仕事を終えて上野駅に向かい、
みんなとホームで落ちあって旅行開始!
旅行メンバーはおなじみになりつつある、
高校時代からの腐れ縁(あもさん、S嬢、A子姫)です。
さー、どんな旅になるのやら。





北斗星での私たちの部屋はB寝台のデュエットという個室。
この表になる2号車の一室があもさんとS嬢。
私とA子姫が3号室の一室。隣同士の車両とはいえ、
部屋同士はとっても遠かったですw



部屋が遠かろうと一室に集まってgdgdしてみたり。
みんなで買ってきたお菓子やらプリンやらを出しあって
夕飯前のジャブを楽しんでみました。スイーツ(笑)ばっかwww
それにしてもこの写真だけだと車内ってわかりにくいですね。
そんだけ個室の素晴らしさ炸裂ってことでしょうか?(・∀・)ニヤニヤ

さらにおやつを食べている最中、車内販売のお姉さんが現れたので
思わず北斗星のお土産を漁ってみたり♪

あもさんは北斗星のロゴと、可愛いおもちゃ付きのマグカップを。
S嬢が北斗星の文字が入った焼印の草加せんべいを購入。

私たちはディナーを予約しなかったので、
ディナータイム終了後のパブタイム(って言うんですよね?)をロビーで待ってみたり。
その間にやけに気軽に話かけてきた兄さんがいたり。
私は一期一会って意味で話しかけられるのも話しかけるのも好きだけど、
他の二人は違ったのかな!?
あとでみんなで喋っている時に「迷惑だった」みたいな話が出たので
ショボンとしてみたり…。

まー、今回の旅行で始終思ったのは
私の旅行のスタンスと他の人たちのスタンスとはだいぶ開きができちゃったのね…
ってことだったかなw
旅行=移動になりつつある私と、
旅行=観光になっているみんなとはズレを感じましたよ( ;´∀`)てへへ

と。それはさておき。
ラストオーダーギリギリに滑り込むことができた食堂車にて、ようやっとご飯です♪

あもさんが頼んだ「さわやかさらり 木内梅酒」とサラダスティック。


S嬢が頼んだ「海鮮のクリームシチュー」←1200円


A子姫が頼んだ「カレーセット」←1200円


私が頼んだ「ビーフシチュー」単品と「パン」←1500円くらいに抑えられたはず…

ちなみに食堂車はこんな感じのところ。

みなさん思い思いのディナーやドリンクを楽しみ、
一人ひとりとてもいいお顔をされていました。
旅って素敵だねー。
銀河鉄道999の鉄郎になった気分を味わえましたよ☆

でもって食堂車に入るまで待たされ続けたロビーはこんな感じです。

ソファはかなかなかの座り心地。くつろぎタイムもバッチリです。
(とはいえふかふかではないので、あまり期待はしないでおいてねw)

しかし船旅と同じく車両の旅というのも
それなりに向いている人を選ぶようで、
すっかり揺れにやられてしまったA子姫はご飯を食べているうちに撃沈。
私たちもご飯を食べ終える頃には食堂車の就業時間になり
そのままお別れして各自の部屋へと引き上げました。


と、引き上げる前にシャワーカード(310円)を食堂車で購入。
シャワーの時間を空いている翌朝8時に予約して、
ついでにシャワーセット(タオル、シャンプー、リンス、ボディソープ)420円も購入。
利用できる施設は全部制覇してやらないとね☆

てな感じで12日の夜は更けていったとさ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クマ喰いってタイトルの木彫... | トップ | 寝て過ごした2日… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

from:sachiaki」カテゴリの最新記事