あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

最近の痴漢は図にのっている気がする

2008-05-29 | from:sachiaki
今日のニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/080529/tky0805290325007-n1.htm
「28日午後3時半ごろ、昭島市松原町のJR青梅線拝島駅で、男が羽村市内の女性(25)をホームから線路に突き落として逃げた。女性は腰の骨を折るなどの重傷を負った

警視庁昭島署で傷害事件として調べているが、男は事件直前、青梅線下り電車内で下半身を露出し、近くに立っていた女性に注意された。女性は被害を訴えるため、男の腕をつかんで拝島駅で降りたが、電車が発車した後、男は女性を線路に突き落としたという。男は30歳ぐらいで、青いスーツ姿だった。」
産経ニュースより抜粋

だって。

他にも、車内での痴漢を訴えて誰も助けてくれなかった…
みたいな記事がだいぶ増えてきている。

今までももしかしたらそうだったのかもしれないけれど
こういった記事が目につくようになって
確実に確信犯が増えているように感じるのだ。

こうなってくると
断然力の弱い女性は不利になっていると思う。


私も電車通勤していた頃。
同じ車両に乗っていた男性に付け回されたことがあって
けっきょく自力で撒いて逃げるしかなかったんですよね…。
あれは怖かったな。
普段痴漢や変質者のたぐいに遭わないタイプだけど
やっぱり遭遇すると「怖い」って思う。
だから、その怖いを口に出して訴えることのできる勇気は凄いと思うし
訴えて自力で警察に突き出すために動けるなんて感心してしまう。

だのに、今はその勇気すら踏みにじられてしまうのか…と
正直本当に電車に乗れないような怖いことになてきているんだな…と。

このままのさばらせておいて良いのかしら?
そんなことを考えてしまう。
多分、「女性専用車両」なんて予防でしかないし
ほんとに困った時の対処法の方が大切な気もする。
なんかいい方法ってないんでしょうかね?

ジテツウになっているので
私としてはどうでもいいニュースといえばそうなんだけど、
同じ女性としてやっぱり気になります。

防衛するために
女性も変わらなくてはならない世の中になってきているのかもね…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 始まりました | トップ | フロム長野 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

from:sachiaki」カテゴリの最新記事