あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

これって、野党共闘のため鞍替え?

2021年09月10日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_election_4FANIA4KSROO7NN2MDVSJRSKLM
元衆院議員の太田和美氏(42)は10日、任期満了(11月20日)に伴う千葉県柏市長選に無所属で立候補すると正式に表明した。太田氏は次期衆院選で、れいわ新選組公認で千葉8区からの立候補を表明していたが、衆院選への立候補を取りやめ、れいわは公認を取り消した。柏市長選への立候補表明は、同市議の山下洋輔氏(43)に次いで2人目。

太田氏は記者会見し、「新型コロナ対策の緊急性を考えて、市長として対策を取るため、市長選立候補を決めた。衆院選では立民候補を応援する」とした。


 太田さんは、前回の衆院選で自民党の桜田氏に敗れたが、今回は大臣になって無能ぶりを世間に晒した桜田氏には勝てると思っていた。

 あわよくば、比例南関東でも一人当選と目論んでいたのだが、これでは比例南関東での当選は難しくなってしまった。

 立憲民主党は、千葉8区に新人候補を立てるようだが、野党共闘候補は実績からすれば太田さんの方が適任では?

 最近、柏市で起きた新型コロナウィルスによる2件の死亡事件がきっかけのようだが、まさか「れいわ新選組」を裏切っての鞍替えじゃないよね?

 私は、衆院選では千葉13区なので太田さんに投票出来なかったが、市長選なら柏市民として投票出来るので応援しようと思う。

 山本太郎代表と、円満に解消したと言うならばだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレに入る度に目が合う女性?

2021年09月09日 | SA・PA

 
 今年も、東名高速道路のリニューアル工事が始まり、トイレの中はポスターやらチラシでいっぱいになっている。

 私の身長だと、便器の前に立つとちょうど目の高さにチラシがあり、必ずと言ってもいい程写真の女性と目が合ってしまう。

 思わず、下を向いて用を足すのだが見られている気がしてならない。
 
 私だけだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字のない消費税減税に一抹の不安?

2021年09月08日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20210908-567-OYT1T50145

立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新選組は8日午前、次期衆院選に向けた政策協定を締結した。野党共闘を支持する市民団体が仲介した。今後各党は、小選挙区での候補者一本化に向けて調整を急ぐ方針だ。

 協定には、安全保障法制の「違憲部分の廃止」や「原発のない脱炭素社会」の追求、消費税減税などが盛り込まれた。

 8日午前に国会内で行われた締結式には立民の枝野代表、共産の志位委員長、社民の福島党首、れいわの山本代表が出席し、協定書に署名した。

 枝野氏は締結式終了後、記者団に「各党の違いを認め合いながらも、重要なことは一致して進めなければならない。旗印が作られたので、結果につなげたい」と語った。

 立民は国民民主党を含めた野党間の連携を目指しているが、国民は協定の内容に賛成できないとして、8日午前の役員会で協定には参加しない方針を決めた。


 私の支持する「れいわ新選組」は、消費税減税5%を旗印に野党共闘をと頑張ってきたのに、目標の数字がない事に一抹の不安を感じる。

 率が後回しにされ、れいわ新選組の影が薄くなってしまわないか心配だが、経済政策で「野党共闘」が実現した事を嬉しく思う。

 国民民主党は、支持母体の影響で「脱原発」はできないのだろうが、「しがらみ」に拘っていては野党共闘の不参加は致し方ないだろう。

 枝野幸男氏が、最後の最後に裏切るのではと危惧するところでもある。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保守と名乗るな保身と名乗れ!

2021年09月07日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_situation_35I6POL3DVOS7I5NINC562LMSM
自民党総裁選(17日告示、29日投開票)は、衆院当選3回以下の若手議員の動向が情勢を左右しそうだ。党所属衆院議員の半数近くを占め、選挙基盤が弱い議員が目立ち、菅義偉首相に代わる衆院選の「顔」を見定める構えのため、派閥による締め付けは難しい。総裁選が派閥の存在感低下や世代交代を促し、党内力学が変わる可能性もある。

自民党の派閥横断の衆院当選3回以下の議員は7日、党本部で会合を開き、総裁選のあり方や党改革について議論した。オンラインを含め約70人が出席し、今後は会として行動することを決めた。

活動の趣意書では総裁選について「徹底した政策論争を戦わせ、その議論を踏まえて国会議員や党員が自由な判断により次のリーダーを選ぶことが重要だ」とし、自主投票を主張した。

細田派(清和政策研究会、96人)の福田達夫氏は「地元で『密室政治、長老政治ではないか』『派閥で物事が決まっていないか』という厳しい意見をいただいていると思う」と述べ、自浄作用を発揮すべきだとの認識を示した。総裁選の候補者に派閥を政策グループとして再定義することや、政務調査会改革などの党改革を求める方針だ。

派閥幹部らは若手の動向を注視している。総裁選に投票権を持つ自民の議員は383人で、そのうち衆院議員は275人。この約45%に当たる126人が当選3回以下のためだ。自民が政権を奪還した平成24年衆院選の初当選以降、逆風下の選挙の経験がないため、選挙基盤が弱いとされる。

新型コロナウイルス対策への批判を受けて内閣支持率が下落を続け、若手には「菅首相では選挙を戦えない」「菅首相以外なら誰でもよい」という「パニック」(重鎮)に似た空気が広がり、衆院選前の総裁選実施を求める声が高まった。若手が選挙向けの候補に雪崩を打つ可能性もある。派閥で意思決定をしても若手が反発すれば内紛になりかねず、自主投票を検討している派閥もある。

一方で、若手の動きが選挙目当てと受け取られれば、手痛いしっぺ返しを食らいかねない。麻生派(志公会、53人)の山田賢司氏は7日の会合で「選挙に勝てる顔にしてくれということではない」と述べ、政策議論を通じて国民の理解を得ることが目的だと強調した。(沢田大典)


 3年前、山本太郎さんが参議院本会議において入管法改正案に賛成した与党に向かって、「二度と保守と名乗るな保身と名乗れ!」と言ったが、この自民党若手議員達?の行動はまさに「保身」としか言いようがない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺『トマたまカレーうどん』もっと御飯が食べたかった?

2021年09月06日 | ランチ

 テレビCMを観て、それなりに辛いんだろうなと思っていたのだが、辛いものが苦手な私でも食べられたのは、まろやかで後に残らない辛さだからなのだろう。



 気持ち程度の御飯が添えられていたが、私はもっと御飯が欲しかった。

 次回は、「天丼用ごはん」をトッピングしようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の中、オリパラ開閉会式の意義は何だったのか?

2021年09月05日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20210905134
東京パラリンピックの閉会式が5日、東京・国立競技場で行われた。

 冒頭のパフォーマンスでは、「パラリンピック・エフェクト」をテーマに、「すべての違いが輝く街」で人々の心が動き、躍動する様子をライブ形式で表現された。

 格闘ゲームや東京の街並み、音楽ゲーム、カラオケという4つの東京の遊び場がフィールドにあらわれるという演出だった。

 その後に行われた日の丸入場の際に流された音楽は、バイオリニスト高嶋ちさ子が作曲した「ブライト・フューチャー」。テレビでは毒舌でおなじみだが、優雅なバイオリン曲で閉会式を厳かに彩った。


 コロナ禍の中、無観客でも派手なオリパラの開閉会式に疑問が湧いてきた。

 私は、オリパラは中止にすべきだと思っていたのでは、開閉会式には興味が無く観ていなかったが、ツイッターで流れてくる動画や画像を観て、コロナ禍の中で無観客でも派手な開閉会式の意義は何だったのかと、疑問が湧いてきたので調べてみたがわからなかった。

 だが、一つだけこれではないだろうかと思えるものがあった。

 それは、オリパラ開閉会式は全て「電通」に丸投げであり約160億円とも言われる予算だが、組織委員会はその内訳を知らないという事である。

 一説では、かかった費用が10億円で残りの150億円は「電通」の中抜きというのがある。

 ただし、この数字が正しいかどうかはわからないが、税金を使って「電通」に儲けさせると言う意義はあったようだ。

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雨後の筍」押し退けて安倍晋三?

2021年09月04日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_situation_B5CAFPTAFVJIPCXMM7MBTPW2DM
菅義偉(すが・よしひで)首相(自民党総裁)の党総裁選(17日告示、29日投開票)不出馬表明から一夜明けた4日、「ポスト菅」を目指す動きが本格化した。出馬を表明している岸田文雄前政調会長と出馬の意向を示す河野太郎ワクチン担当相は情報発信に努め、石破茂元幹事長は対応を検討。一方、出馬を表明した無派閥の高市早苗前総務相をめぐっては、安倍晋三前首相が、出身派閥で党内最大勢力の細田派(清和政策研究会、96人)の幹部に支持する考えを伝えた。選挙戦の構図は混沌(こんとん)としてきた。

河野氏は4日、若者に新型コロナウイルスワクチンの接種を呼びかけるため、ファッションイベントにビデオレター形式で参加。終了後のオンライン取材では「皆さんと一緒にしっかり協力しながら、このコロナを抑えてもう一度楽しい時を取り戻す」と訴えた。

総裁選の対応について「白紙」としている石破氏は、東京・赤坂の衆院議員宿舎などで関係者らと対応を協議したとみられる。石破派(水月会、17人)幹部は「まだ情勢は動く。告示まで10日以上ある。石破氏が慎重に判断するだろう」と語った。

安倍氏が支持する意向を示したことで党内保守派の支援が期待できる高市氏は、総裁選の流れを変える可能性がある。高市氏は総裁選で訴える政策の取りまとめを行った。

いち早く正式に出馬を表明している岸田氏は読売テレビ番組に出演し、消費税増税について「当面は触ることは考えない」と述べた。その後、沖縄県議らとオンラインで会合を行い、政策をアピールした。

党内で逆風にさらされる首相との戦いで優位に立ちつつあった岸田氏だが、首相が急遽(きゅうきょ)、不出馬を表明したことで状況が変わった。岸田派(宏池会、46人)の若手議員は「知名度の高い河野氏に他派閥の若手が流れるかもしれない」と警戒を強めている。


 安倍晋三は、総裁選で高市早苗氏を支持する方向のようなので、自身が総裁選に出馬する事は100%無いのではと思うが、自民党内の混乱に乗じて「雨後の筍」を押し退け出馬する可能性が無くなったわけでもない。

 これは、私の考える最悪の事態である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分科会が提言案「2回接種で緩和を」は差別

2021年09月03日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-234098
政府の新型コロナ対策分科会が開かれ、ワクチンを2回接種した人などの行動制限の緩和に関する提言が取りまとめられた。

3日、分科会で取りまとめられた提言では、ワクチンの2回接種が済んでいるか、あるいは検査で陰性となった人は感染させるリスクが低いとし、行動制限を緩和する「ワクチン・検査パッケージ」という新しい提案が盛り込まれている。

活用例として、県境を越える出張や旅行、全国から人が集まる大規模イベント、大人数での会食などが検討項目となっていて、希望者にワクチンが行き渡る11月ごろの導入が考えられるとしている。

政府は、この提言案をもとに、制限緩和のロードマップを作り、公表する見込み。


予防接種法改正時の国会の付帯決議では、「政府は、本法の施行に当たり、次の事項について適切な措置を講ずるべきとある。

①新型コロナウイルスワクチンの接種の判断が適切になされるよう、ワクチンの安全性及び有効性、接種した場合のリスクとベネフィットその他の接種の判断に必要な情報を迅速かつ的確に公表するとともに、接種するかしないかは国民自らの意思に委ねられるものであることを周知すること。

②新型コロナウイルスワクチンを接種していない者に対して、差別、いじめ、職場や学校等における不利益取扱い等は決して許されるものではないことを広報等により周知徹底するなど必要な対応を行うこと」

 これからすると、「2回接種で行動制限緩和」は差別そのものである。

 大事なのは感染拡大を抑え、状況に応じた対応をとらなければならないのに、集団免疫を獲得できないワクチン接種と抑制していた筈のPCR検査等で、無為無策を誤魔化すつもりのようである。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルコーン・ハロウィン 2021

2021年09月02日 | キャラメルコーン
8月16日発売 限定商品


ふんわり、サクサク、そしてすうっととろける「キャラメルコーン」に、ドラキュラに仮装したキャラクターをデザインした、ハロウィン限定パッケージが登場いたします。

 おなじみの形のキャラメルコーンに混ざって、おばけの形をしたキャラメルコーンが入っているかも!?※パッケージの裏面には、みつけたおばけの数におうじて楽しめる「おばけ占い」つきです。※袋によって入っている個数は異なります。

 また、パッケージ側面のQRコードを読み込むと、限定フォトフレームでおばけ形のキャラメルコーンをかわいく撮影することができます。
東ハトHPより


オバケが11個


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり枝野は「クズ中のクズ」だった

2021年09月01日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2021090101001381

立憲民主党の枝野幸男代表は1日、共同通信のインタビューに応じ、次期衆院選について「単独過半数の獲得を目指す」と述べ、政権交代の実現に意欲を示した。目指す政権の在り方として「共産党とは日米安全保障条約や天皇制といった長期的に目指す社会像に違いがあり、連立政権は考えられない」と明言。「どういう連携ができるか公示までに具体的に示したい」とした。

 289ある小選挙区での野党共闘について「共産との競合区は約70しかない。200を超える選挙区で野党候補は一本化されており、与野党一騎打ちの構図が事実上できている。既に大きな到達点を越えている」と語った。


 枝野のクズは、首相になりたいなんて言いながら政権交代よりも立憲民主党の議席を増やす事しか考えていなかった。

 枝野のクズは、政権交代を盾にとって他の野党に涙を呑ませ、あわよくば単独過半数を目論んでいるのだろうが、野党候補が一本化されても政策がバラバラでは、与野党一騎打ちの構図にはならないと、過去から全く学んでいない。

 この状況で、安保とか天皇制とか国民を救うより党の理念が大事と言うのか?

 枝野のクズのおかげで、次期衆院選での政権交代は100%無くなったと思う。

 共産党は、連立なんて望んでいない。

 国民を救いたいだけだ。

 その、国民を救う為の野党共闘が出来ないのは誠に残念である。

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする