岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

☆私の一押し作品《大谷 紀貴 陶展・茶碗編》☆

2012-11-10 11:26:36 | 工芸
皆さん、おはようございます。

今日の岐阜は、雲ひとつ無い秋晴れが広がる気持ちの良い週末を迎えています。

 近くの山も少しずつですが紅葉が色づき始めました。

早いもので、現在開催中の「漆紅 大谷 紀貴 陶展」 【~11日()】も残すところあと2日となりました・・・。
どうぞこの週末は、皆様お揃いでご高覧賜わりますよう心よりお待ち申し上げております。

 今日は、“晴れ男”?の大谷くんも在廊してくれています。

さて、今日も選りすぐりの作品を「私の一押し作品!」としてご紹介していきたいと思います。
今日ご紹介するのは、『茶碗編』です。

大谷くんの茶碗は全て丸造りの器形ですが、その原点となったのが本阿弥光悦の飴釉茶碗「円城」(えんじょう)だそうです。



   「漆紅茶碗」 H 8.0×D11.2cm (売約済



   「漆紅茶碗」 H 8.5×D12.0cm (売約済



   「漆紅茶碗」 H 8.8×D11.6cm ¥42,000-

大谷くんのお茶碗はお抹茶が点てやすく、茶映りも良し。手の収まりも良く、お抹茶が美味しく頂けます。
皆さんも一服いかがですか?



明日は、「番外編」をご紹介致します。 乞うご期待!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする