皆様、こんばんは。
今日は暑かったですね・・・。(汗)
今朝早くに、中学3年生の長男が修学旅行で沖縄へと旅立ちました。 なんとも羨ましい限りです・・・。
さて、先の 「-用の美ー 金重 巌 展」 では、大変お世話になり誠に有難うございました。
最終日となった20日(日)も、朝から切れ目なくお客様にご来廊賜わるなど、個展の締めくくりに相応しい賑やかな1日となりました。
5年ぶりに素晴らしい新作群を出展下さった巌先生、そして多くの愛好家の皆様方に、改めて厚く厚く御礼申し上げます。
それでは、「私の一押し作品」としてラストを飾る今日は、使う度に“用の美”を感じさせてくれる「茶碗/花入編」です。
先ずは、温かみ溢れる文様が描かれ、掌の中にすっぽりとおさまるほどの小ぶりで愛らしい器形をした「茶碗」2点から。
金重 巌 作 「鉄絵灰釉茶碗」 H 7.2×D10.8cm・・・・・(売約済)
金重 巌 作 「鉄絵茶碗」 H 7.0×D10.4cm・・・・・(売約済)
軽くて持ちやすく、飽きのこない巌先生のお茶碗は、毎日でも使用したくなります。
続いて、素朴な趣ながら花を活けた瞬間にその表情を一変させる「花器」を。 実用的な花器群は、今展でも人気を集めました!!
金重 巌 作 「伊部花器」 H20.5×D12.4cm・・・・・(売約済)
土味を活かした器肌に、白く可憐に咲いたシロヤマブキが良く映えます。
金重 巌 作 「伊部花器」 H15.8×D11.4cm・・・・・(売約済)
今日は暑かったですね・・・。(汗)
今朝早くに、中学3年生の長男が修学旅行で沖縄へと旅立ちました。 なんとも羨ましい限りです・・・。
さて、先の 「-用の美ー 金重 巌 展」 では、大変お世話になり誠に有難うございました。
最終日となった20日(日)も、朝から切れ目なくお客様にご来廊賜わるなど、個展の締めくくりに相応しい賑やかな1日となりました。
5年ぶりに素晴らしい新作群を出展下さった巌先生、そして多くの愛好家の皆様方に、改めて厚く厚く御礼申し上げます。
それでは、「私の一押し作品」としてラストを飾る今日は、使う度に“用の美”を感じさせてくれる「茶碗/花入編」です。
先ずは、温かみ溢れる文様が描かれ、掌の中にすっぽりとおさまるほどの小ぶりで愛らしい器形をした「茶碗」2点から。
金重 巌 作 「鉄絵灰釉茶碗」 H 7.2×D10.8cm・・・・・(売約済)
金重 巌 作 「鉄絵茶碗」 H 7.0×D10.4cm・・・・・(売約済)
軽くて持ちやすく、飽きのこない巌先生のお茶碗は、毎日でも使用したくなります。
続いて、素朴な趣ながら花を活けた瞬間にその表情を一変させる「花器」を。 実用的な花器群は、今展でも人気を集めました!!
金重 巌 作 「伊部花器」 H20.5×D12.4cm・・・・・(売約済)
土味を活かした器肌に、白く可憐に咲いたシロヤマブキが良く映えます。
金重 巌 作 「伊部花器」 H15.8×D11.4cm・・・・・(売約済)