皆様、こんにちは。
今日も岐阜は朝から梅雨の晴れ間が広がり、強い日差しが降り注いでいます。
さて、早いもので現在開催中の「NEW Generation展 2017」【~18日(日)】も中日を迎えて居ります。
おかげ様で、次代の陶芸界を担うスター候補生の競演を一目見ようと、県内外から連日多くのお客様に足をお運び頂いております。
それでは、今日も「私の一押し作品!!」と題して、今展から選りすぐりの出展作品をご紹介していきたいと思います。
今日ご紹介する作品は、昨日に引き続いて九谷焼の新星 吉村 茉莉さんです。
近年、伝統ある色絵九谷に新風を吹込む若手作家が多い中、赤絵細描による色艶やかな作風で注目を集める茉莉さん。
ご主人であられる柳井 友一 氏が挽いた素地を使用された作品と共に、自らが素地を手掛けた作品も発表されます。
独特の感性で表現された色香漂う茉莉さんの作品に、多くの来場者が魅了されました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/63/b679252d4abe7a4f309bcf523d3fff03.jpg)
吉村 茉莉 作 「口吸い」 H 6.2×D10.0cm・・・・・(売約済)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/8e9f5b68cad86421bb933034da11d623.jpg)
吉村 茉莉 作 「はなえみ」 H 3.0×D 8.0cm・・・・・(売約済)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/108c53d77258b3a382bb3985d6510947.jpg)
吉村 茉莉 作 「片口 『艶』」 H 7.8×D11.2cm・・・・・(売約済)
吉村 茉莉 作 「盃 『艶』」 H 4.5×D 7.0cm・・・・・(売約済)
吉村 茉莉 / Mari YOSHIMURA
1988年 石川県生まれ 2009年 金城大学短期大学部陶芸・オブジェコース
2011年 石川県立九谷焼技術研修所本科卒業後、福島武山に師事 同年 イケヤン☆オーディショングランプリ
2012年 同研修所研究科 卒業 2015年 金沢卯辰山工芸工房 修了 同年 第71回金沢市工芸展 北陸放送社長賞
現在、金沢にて制作を行う。
今日も岐阜は朝から梅雨の晴れ間が広がり、強い日差しが降り注いでいます。
さて、早いもので現在開催中の「NEW Generation展 2017」【~18日(日)】も中日を迎えて居ります。
おかげ様で、次代の陶芸界を担うスター候補生の競演を一目見ようと、県内外から連日多くのお客様に足をお運び頂いております。
それでは、今日も「私の一押し作品!!」と題して、今展から選りすぐりの出展作品をご紹介していきたいと思います。
今日ご紹介する作品は、昨日に引き続いて九谷焼の新星 吉村 茉莉さんです。
近年、伝統ある色絵九谷に新風を吹込む若手作家が多い中、赤絵細描による色艶やかな作風で注目を集める茉莉さん。
ご主人であられる柳井 友一 氏が挽いた素地を使用された作品と共に、自らが素地を手掛けた作品も発表されます。
独特の感性で表現された色香漂う茉莉さんの作品に、多くの来場者が魅了されました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/63/b679252d4abe7a4f309bcf523d3fff03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/9b/7156ea2f64a1167ef8db635e01168ece_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/54/e43a53cbe0365c561322368331cae86e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/e8/c933b4a56a7327af37d61e09806e1125_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/8e9f5b68cad86421bb933034da11d623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/0c/390f3f6bf439895c0ad872ba8624a08e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/f6/9e5d277ac02e0cd71bf1bcaa2799159a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/bb/bebff653b5198c086b8517543eb97a79_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/108c53d77258b3a382bb3985d6510947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/9d/62fcb044e56cb55a42278c67f71f5b5f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/2c/43c3928710225c3ea8ab93709c5f1ea7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/d7/9356820533ffc2709520454d10b5c01a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/59/3d63d161d9949de9515f2fbc2066324c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/1e/356b589cdaffa3c2f63700a43bcb34bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/b7/fe4ca14b5cd6ea9da7f3586f4b97d1b4_s.jpg)
吉村 茉莉 / Mari YOSHIMURA
1988年 石川県生まれ 2009年 金城大学短期大学部陶芸・オブジェコース
2011年 石川県立九谷焼技術研修所本科卒業後、福島武山に師事 同年 イケヤン☆オーディショングランプリ
2012年 同研修所研究科 卒業 2015年 金沢卯辰山工芸工房 修了 同年 第71回金沢市工芸展 北陸放送社長賞
現在、金沢にて制作を行う。