ラーメンの麺って手打ち出来るのか?
日本ではうどんやそばは手打ちはあるけど
ラーメンの麺はあまり聞いた事がない。
全然無いのかと思ってネットで探すと
やっているお店がある。
去年福岡県のラーメン用強力粉〔ラー麦〕が発売になってから
もの凄く気になっていた。
製麺業者に頼むくらいなら
今仕入れて使っている麺で充分だという思いがある。
自分で麺を作ってみたい。
どうせ作るなら福岡県でラーメン用に作られた
ラー麦を使ってみたい。
思い始めたらやってみなければ
気が済まない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/d0f962825cf46bca981fb01ebfad4b59.jpg)
早速製粉業者よりラー麦とかん水を取り寄せてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/60/33a891da5704614ad64ec2d29ed7dbdb.jpg)
だまなど無くサラサラとしていい感じの粉です。
ラーメンの麺はうどんと比べると加水率が
低くかん水も入るので滅茶苦茶硬いです。
とんこつラーメンに使われている低加水麺は
機械でなければ作るのは無理と言う事が良くわかります。
石みたいに硬いでしょう。見たりさわったりした事ははないけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4e/25ed62956fa46a7d29370bf96d9774ca.jpg)
35%の加水率でやりたかったけど
まずは40%でやってみた。
これでもかなり硬い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/423c1cb3700d84b71b0a42e25479a9d1.jpg)
加水とかん水の種類も変えたり、寝かしも変えてこのたまを3個作った。
その前に水の分量を間違えたり
かん水の分量を間違えたりして2回分処分している。
ここまでやるのにかなりきつい。
慣れない事で日頃使わない筋肉を使うからなおさら疲れる。
色々調べた結果うどん麺とはだいぶ作り方が違うようだ。
頑張ってようやく出来上がった第1号がこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/9ee6cef2f1acfa229d40af90bc0a0094.jpg)
かなり太麺になってしまいました。
趣味でやっているのなら、これでも充分満足で「おいしい~!」
と叫ぶ所だけど、目指す麺ではない。
つけ麺に良いかも。
それと手際が悪くて時間がかかりすぎ。
「粉」が悪い訳ではなくただ腕が未熟なだけです。
日本ではうどんやそばは手打ちはあるけど
ラーメンの麺はあまり聞いた事がない。
全然無いのかと思ってネットで探すと
やっているお店がある。
去年福岡県のラーメン用強力粉〔ラー麦〕が発売になってから
もの凄く気になっていた。
製麺業者に頼むくらいなら
今仕入れて使っている麺で充分だという思いがある。
自分で麺を作ってみたい。
どうせ作るなら福岡県でラーメン用に作られた
ラー麦を使ってみたい。
思い始めたらやってみなければ
気が済まない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/d0f962825cf46bca981fb01ebfad4b59.jpg)
早速製粉業者よりラー麦とかん水を取り寄せてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/60/33a891da5704614ad64ec2d29ed7dbdb.jpg)
だまなど無くサラサラとしていい感じの粉です。
ラーメンの麺はうどんと比べると加水率が
低くかん水も入るので滅茶苦茶硬いです。
とんこつラーメンに使われている低加水麺は
機械でなければ作るのは無理と言う事が良くわかります。
石みたいに硬いでしょう。見たりさわったりした事ははないけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4e/25ed62956fa46a7d29370bf96d9774ca.jpg)
35%の加水率でやりたかったけど
まずは40%でやってみた。
これでもかなり硬い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/423c1cb3700d84b71b0a42e25479a9d1.jpg)
加水とかん水の種類も変えたり、寝かしも変えてこのたまを3個作った。
その前に水の分量を間違えたり
かん水の分量を間違えたりして2回分処分している。
ここまでやるのにかなりきつい。
慣れない事で日頃使わない筋肉を使うからなおさら疲れる。
色々調べた結果うどん麺とはだいぶ作り方が違うようだ。
頑張ってようやく出来上がった第1号がこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/9ee6cef2f1acfa229d40af90bc0a0094.jpg)
かなり太麺になってしまいました。
趣味でやっているのなら、これでも充分満足で「おいしい~!」
と叫ぶ所だけど、目指す麺ではない。
つけ麺に良いかも。
それと手際が悪くて時間がかかりすぎ。
「粉」が悪い訳ではなくただ腕が未熟なだけです。