◆あごだし麺 五島軒◆

2019年3月閉店 回想録レシピなどを公開します

ベースはあごだし、味噌ダレとすり胡麻で胃もたれしない坦々麺を作ってみた

2014年08月29日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
坦々麺は好きなんだけど
正直あの脂っこさがきついのよね・・

・・・・と、おっしゃる方も多いのでは

よ~~く分かります。その気持ち
私もその一人ですから

そこで五島軒にある材料を駆使して
極力最小限に油の使用量を抑えた坦々麺を作ってみたゾウ

まずは下ごしらえから
下ごしらえと言ってもごまを煎ってすりつぶしただけですけど




本来ならこのすった胡麻を熱く熱したごま油で練って作りますが
それはしません


そのすり胡麻とあごだしベースの味噌ダレを合わせます



スープが完成しました
ここまでは脂っこさは殆どありませんね

次に茹でた全粒粉入りの自家製麺を投入



トッピングには肉味噌ではなく
当店のメニューで常備しているぶた高菜を使用しました

あくまでもこれは坦々麺なのでピリリと辛めの自家製ラー油を
回しかけて出来上がり

胡麻の香りが濃厚な坦々麺です



反省点は
味噌ダレを少し減らしても良いかな?
粉山椒とか生姜なども入れたら良いアクセントになりそう

トッピングのぶた高菜も悪くはないけど
シンプルに塩コショウだけで味付けした肉そぼろでも良さそうな気がする

新メニューに加える予定は今の所ありませんが
また何回か作ってみてツボにはまったら突然発売するかも

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

ラーメン ブログランキングへ













桑・柿・びわ 五島に帰省して健康茶を作りました。よもぎ・熊笹など素材が豊富です

2014年08月17日 | ■店長の独り言
先日五島列島に帰省した際は
健康茶を手作りしょうと数年前から
ネットや本で知識を蓄えてきました

民間療法などで登場する健康茶の材料の植物は
殆ど五島列島にも生息しています

農村部に行くと無農薬で野生化した桑・柿・びわ・よもぎ・熊笹
他にも様々な材料の宝庫と思われます

さっそく帰省した初日から材料集めにかかりました

桑の葉は養蚕のために品種改良したものと
大昔から島に生息している木があります
今回は山桑(島桑)を多めに採取しました

ビワの葉

 
山桑





野生化しているとはいえ土地の所有者もいる場合が多いので
勝手に採るのはマナー違反です
くれぐれもご注意を




村の人の了解を得て採取しています

今年はあいにく天候が不順で
天日干しがうまくいかなくて倉庫の中で陰干ししました

さっそく干した葉を土鍋で煎って飲んでみます







去年は桑の葉のみでしたが
今回ビワと柿の葉が加わってグレードアップした為か
味の方も美味しくなっています



以外と青臭さは無く飲みやすいです

以下
独断補偏見にて健康茶に対するホームページへリンクしました
ご興味がある方はぜひ本や関連サイトにてご自信でお調べにいただきますように

桑の葉の効能 (HP健康茶の効能ガイド)より
桑の葉特有成分「DNJ」を含有
・ 血糖値を下げる、血圧を下げる、抗酸化作用、便秘解消などの効果がある
・ 中国では漢方として「滋養強壮・血行促進」などに用いられる
・ ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富
・ カフェインを含まないので子供や妊婦さんでも安心
効能(1) 桑の葉特有成分「DNJ」のチカラ
中国では漢方として「滋養強壮・血行促進」などに用いられる桑の葉ですが、注目すべき成分は桑の葉にしか発見されていない特有成分「DNJ」です。DNJには「血糖値を下げる」「血圧を下げる」「抗酸化作用」「便秘解消」といった作用があります。
また、血糖値を抑制する作用から、低インシュリン状態を維持し、体脂肪を抑制するダイエット効果があります。

効能(2) 牛乳の24倍!?納豆の15倍!?
食欲旺盛なお蚕さんの食べ物だけあって、桑の葉にはビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養素がたっぷり含まれています。なんとカルシウムは牛乳の約24倍!鉄分は納豆の約15倍!と言うから驚きです。

柿の葉の効能 HP健康茶より
ビタミンCが豊富でレモンの20倍以上、緑茶
の20倍以上も含まれいてます。また、ビタミンCの
前駆体であるプロ・ビタミンCは体内でビタミンCに
変化するので、調理時に破壊されることがない優
れもの!天然のビタミンCが健康に幅広く役立つ

びわの葉HP健康茶より 
アミグダリンはアメリカをはじめ20カ国以上でガン治療薬として使われている。(レートリル療法)
アミグダリンは、ガン細胞に出会うと活発に分解して青酸とベンツアルデヒドになる。青酸だけではガン細胞を1%しか殺せない。また、ベンツアルデヒドだけでは20%しか殺せない。ところが2つの物質が組み合わさると、ガン細胞を全滅させることが確認されている。一方、ガン細胞以外の正常な細胞に対しては、コーダネーゼという保護酵素が両物質を中和して、人体に無害で有益な物質に変えてしまう。




五島列島の魅力を写真でちょっぴり紹介します

2014年08月16日 | 徒然なるままに
お盆に五島列島に帰省しました

福岡から出ている五島行きのフェリー太古が
先月から新船に変わり
乗るのを心待ちにしていましたが
とうとう13日に乗って五島まで行く事ができました



相変わらずの帰省客の多さに圧倒されますが
行きは波も穏やかで快適な船旅でした


あいにく天気が良くなくて13日・14日は
曇ったり晴れたり
かと思うと降ってきたりの天気で・・
いつもの夏より涼しい感じです





牛を相手に遊んでいたら突然山の上に虹のアーチが現れてびっくり
急いで写真に納めました
ほんの10分くらいの出来事で跡形もなく消えましたが
感動的な出来事です



牛と戯れたりあちこちドライブしたり
近くの野山で柿の葉や桑の葉・びわの葉などを
採ったりのんびりとした時間を過ごしました
集めた葉はお茶にするために天日干していましたが、
変わりやすい天気のため天日干しはやめ
倉庫の中で陰干しです。



15日は早朝から雷雨がひどく
窓から草木に降り注ぐ雨をボーっと眺めておりました

草木に降る雨の音も雷さえも
自然と一体になると心地よく聞こえるもので
あたかも自然に包まれたような暖い気持ちになって
そのまま眠ってしまいました

蝉や小鳥の鳴き声で目を覚ますと
雨も小降りになって
遠くに見える山も霧が少し晴れて
姿を見せ始めました

昼過ぎにはまた
フェリー太古に乗り福岡へ帰ってきました









酵素シロップと豆乳で豆乳ヨーグルト作ってみた。

2014年08月10日 | 男子!厨房に入ろう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
8月12日~15日までお盆休みとさせていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ちまたで密かなブームの自家製豆乳ヨーグルトですが
最近私もはまっています。

最初は種菌をネットで取り寄せて
それを豆乳に混ぜて作っていましたが、
そんなものでいつまでも満足している私ではありませんよ

そもそも
自家製ヨーグルトを作る前に「酵素」や「発酵」に目覚め
牛乳のヨーグルトから入りました。

しかし、色々調べると牛乳で作るヨーグルトの乳酸菌は
胃液で死滅してしまい腸まで届かない事を知り
植物由来の豆乳で作ってみる事に・・・

この前作った酵素シロップで豆乳が作れないかと思い立ち
さっそく試してみた。





まずは400ccの豆乳に大さじ4杯の酵素シロップをかき混ぜて
一晩常温の部屋に置いて様子を見た


やっぱり思った通り(^^)/~~~
ちゃんと豆乳ヨーグルトが出来てる
しかもほんのり甘い



次に作るときはこのヨーグルトを種にして豆乳に混ぜても良いし
新たに酵素シロップで作っても良いし

豆乳ヨーグルトは色んな身近な素材でも出来るようなので
こんどヨモギの酵素で作ってみようと密かに企んでます(^_-)


自家製酵素シロップを作った。今回で3回目

2014年08月06日 | 徒然なるままに
酵素シロップってなに?
と、おっしゃる方はこちら

今回で3回目です
一回目は甘夏だけで作りました

2回目は果物と野菜を半々にして作りましたが
ズッキーニやパプリカの香りが強すぎて・・



今回はフルーツの割合を多くしてみました
出来上がりは今回のが一番美味しいです











五島軒メニュー

動物系を一切使わず、魚介と野菜のダシで作るあごだしラーメンとうどんを提供しています。 麺は福岡産ラー麦100%使用の自家製麺です。 ラーメンに完成は有りません。 いつでも進化の途中です。 ※土曜日の夜は休みです