◆あごだし麺 五島軒◆

2019年3月閉店 回想録レシピなどを公開します

森田童子「ぼくたちの失敗」動画

2010年11月29日 | ■店長の独り言
森田童子「ぼくたちの失敗」


森田童子の歌は独特ですね。
歌詞にしても歌声にしても
この人みたいに繊細な人はいません。

この人のうたを聞いていると、体がだるくなって、
何もやる気がなくなるのは自分だけだろうか。

でもつい、黙って聞き入ってしまいます。

森田童子は知らない歌が沢山あります。

この人が作る楽しい歌があったら聞いてみたいと思い
ほとんど聞いてみたけど無かった。

 良くもまぁ
こんな暗い歌ばかり作ったな~




あの山崎ハコでも
時々こんな楽しいうたを作っていたのに・・・。


山崎ハコ





この動画でも見て気分を変えて下さい

Charlie bit my finger - again !

うどんメニュー試作中

2010年11月25日 | ■五島軒新メニュー
今まで何で無かったの?
と言うくらいポピュラーなメニュー「かき揚げ」です。

これをメニューに加えるために、
仕込みの手順を模索しています。


人参・ごぼう・たまねぎ・サツマイモなどをカットして混ぜ合わせました。


次に天ぷら粉を冷水で練ります。


次に小麦粉をまぶしたカット野菜を一人前さらに広げ冷水で練った液を上から回しかけます。




揚げます 


出来上がったかき揚げをうどんにのせます。


海老入りも作ってみました。




この外に
釜揚げうどんのつけ麺も試作中です。

近日中に試作経過をお知らせしたいと思います。








ラー油の次は柚子胡椒?

2010年11月24日 | ■五島軒新メニュー
ラー油の次は柚子胡椒?
・・・・か、どうかはわかりませんが、
とりあえず定期的に入荷する柚子胡椒が、
届きました。



これは当店が厳選して手ずくりで柚子こしょうを生産している農家から
直接仕入れています。

手作りだからと言っても
仕入れたものをそのままお客様に提供することはありません。

以前から当店に常備している柚子胡椒は自分なりに手を加えています。


どちらかというと、
大分のメーカーが出してヒットしている「柚子スコ」に似ています。

こんなもの秘密にしていてもしょうが無いので
材料を公開したいと思います。

当店が仕入れている柚子胡椒は生産農家の方が
自家栽培している柚子と唐辛子のみで作られています。


こんな風に袋詰めで贈られてきます。

これに、
生姜のみじん切り・酢・エキストラバージンオリーブオイル・塩を加えます。

柚子胡椒の本質を壊さないようにしていますので、
知らないで食べている方は殆ど気が付かないかもしれません。



私はうどんとラーメンを食べるときは必ず入れます。

外に冷奴や納豆・餃子などあらゆるものに入れています。


古代中国の陰陽論的に言うと、
うどんもラーメンも体を冷やす[陰]の食べものですので、
カラダを温める[陽]の代表的な食品である生姜を柚子胡椒に
取り入れました。

寒い日にラーメンを食べて、ぽかぽかになった後、
帰る途中ゾクゾクして体が冷えた経験があると思います。

動物性の油も麺もカラダを冷やす「陰」の食品ですので
それを防ぐために紅生姜があると考えられます。

とんこつラーメンに紅しょうが・・
これは(陰)の食べ物に(陽)の生姜
昔の人はよく考えてるなぁ ・・と感心してしまいます。

北海道とか北の国で「陽」の食品である味噌を使った味噌ラーメンが
流行るのも理にかなっていますね。


ちなみに同じ麺でもそばとスパゲティーは陽(カラダを温める)の食べ物だそうです。






あまり理屈っぽいと嫌われちゃうかな











自家製のうどん麺を始めました

2010年11月16日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
ラー麦のキャンペーン中に恐縮ですが、
念願のうどんも自家製麺に切り替えました。

当店は開店以来 
あごだしで作るラーメンと
五島列島の手延べうどんを提供してきました。

半年前ラーメンの麺を自分でつくる楽しさに目覚め、
いずれはうどんも・・・
と、言う思いはありました。

五島と言えば手のべうどんという気持ちが強く
自家製手延べうどんに幾度か挑戦しましたが、
挫折を繰り返しました。

小麦粉を変えたり塩の量や加水率を変えたり、
寝かし時間も色々変えてみたりしました。

結論からいうと、手延べうどんは来年への宿題とすることに決めました。

決して諦めたわけではありません。


手延べうどん作りは一旦延期しますが、
試行錯誤を繰り返しているうち、うどん麺の特性が少しずつわかってきました。


そして自家製のうどん作りに自信が出てきて、
切り替えを決断しました。

国産小麦100セントで、捏ねと寝かしを数回繰り返した後
一晩熟成させます。
釜揚げで提供するために太さを中細?にしています。
(五島うどんより少し太い程度)

当店のラーメンのゆで時間は2分ですが、
うどんは4分で茹で上がるように作っています。

生麺の状態ではラーメンの麺の1.5倍くらいの太さですが、
茹で上がりは約2倍位の太さを理想としました。


これはいろいろ考えた挙句ギリギリです。

それは複数のお客様がご来店されると、
殆どの場合うどん派とラーメン派に別れます。

そのためラーメンよりうどんの方が極端にゆで時間が長いと
提供時間の大きなズレが考えられるからです。

じゃー、ラーメンと同じ太さにしてゆで時間を同じにすればいいのか?

今までは五島うどんだから細くても許されたと思います。

クドクドト書いてきましたが能書きはコレ位で終わり



これから先も五島うどんファンの方には
快く対応できるように準備しています。




福岡産ラー麦一周年記念キャンペーン

2010年11月09日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
福岡産ラー麦一周年記念キャンペーン(期間:11月9日~11月30日)が始まりました。

抽選で福岡県の農産物が当たる応募用紙を当店にて差し上げています。


また、当店独自の特典として

ラーメン100円引き券をご用意しています。

多数のご来店お待ちしています。



河島英五の「時代遅れ」は今の日本そのものか?

2010年11月03日 | ■店長の独り言

・尖閣諸島の日本中国
・竹島の日本韓国
・北方領土の日本ロシア




日本という国は『日本の美徳』の精神に付け込む国々に囲まれている。

『日本の美徳』と言う言葉すら死語と思っていたけど
まだまだ日本人のDNAのなかには染み込んでいると思う。

世界中の国々の中にはそんな日本気質を
理解し歩調を合わせる国も多いと思うけど、
それが通じない国に囲まれている以上
個人は『美徳』を守りつつ国家間では『武士道』で
他国に対処してもらいたい。


30年前に聞いたこの歌が
今の日本という国そのものに思える。

河島英五の「時代遅れ」



いい歌だ。

でも、隣国には理解してもらえない歌だと思う。

他人には誤解されて理解してもらわなくても
その信念を貫いてこそ本物の『美徳』でしょうけど・・


日本は『逆手』の技が得意な民族のはずです。



美徳のかけらもない私です。










河合夕子って知ってる?

2010年11月01日 | ■あごだし麺〔五島軒〕
今から30年くらい前のアイドル歌手で、
河合夕子って、知っていますか?

当時はライバルのアイドル歌手で、
すごいのが沢山いて、
河合夕子はテレビでもあまり見掛けることなく
消えていったと思います。

でも、アイドル歌手にしては
自分で作詞作曲もして歌唱力もあり
何より発音がしっかりしているので、
とても聞きやすいから好きでした。

昔の歌は息継ぎが、解かりやすいから
聞いていて息苦しくないですね。




河合夕子 ペルシャンルージュ


  



つずいて、
吉田拓郎や井上陽水と肩を並べるフォークの神様『さだまさし』様です


この人は名曲が数知れずあります。

過去にいやという程聞きました。


殆どの曲は聞いたつもりでしたが、

まだ聞いたことがない曲がありますね~。


自分は今日はじめて聞いたさださんの曲です。
 

皆さん泣かないでくださいね

償い


さださん
勘弁してよっていうかんじ


ずし~~っと心に来ました。


五島軒メニュー

動物系を一切使わず、魚介と野菜のダシで作るあごだしラーメンとうどんを提供しています。 麺は福岡産ラー麦100%使用の自家製麺です。 ラーメンに完成は有りません。 いつでも進化の途中です。 ※土曜日の夜は休みです