ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

やはり・・・

2012年11月12日 | 派遣

 土曜日の午前中帰宅。昼にはCallを迎えに行く。元気で胸にしがみついてきてうれしかった。けれど、だんだんと熱が出てきてる感じ・・・なんと喉がかれ、痛いこと、ううぅ~~感謝します。と踊りたいほどきつい。 明日は主日礼拝。なんとしても準備をしなければならない。と、必死で週報を仕上げ、準備完了したのは夜中でした。
熱っぽいなどと言ってられない。神さま助けて下さいと、祈っての作業だった。

 朝目覚めても、時差ぼけと、感覚が・・Photo・一瞬今どこに居るのかつかめず、しばらくして日曜であることを自覚し、起き出かけた。がはやり熱が出ている。お腹の調子もけしてベストではなく、ああぁ主よ感謝します。

 日曜日の礼拝は何とか守られたけれど夕方になると再び熱が出てきていて、ケパさんが今夜はアンテオケ教会に行くのは中止にしたので、ほっとした。さらに外は 。


 そういえばイスラエルを発つベングリオン空港での待つ時間に、空は雷雲と稲光さらには強い雨が降った。その後きれいに晴れ上がったが虹は見ることが出来なかったけれど、その機内からイスラエルと地中海が窓から美しくみえた。ちょ2うど九十九里浜のよう・・・

 さらに機内では不思議な現象を窓の外に見えた。 太陽が見えるのではなく、 ヒカリの輪が見える不思議な現象を見た。 私にはどうしてなのかわからない。

 また、ウイーンに近づくと、窓の下に町の様子が見えた。きれいな町並み・・・
そうだ行く時にここに着いた朝には雪で白い畑や野山だった事を思い出した。ひんやりとたしか2℃

 とにかく今回のイスラエルは熱い日差しで、トランジットのウイーンは寒かった。完全に温度差20度以上はあった。過去一番熱かったのではと思う。
Photo_2

 イスラエルでは意識して水分を取っていたけれど、機内の乾燥がさらに、 喉の痛みをひどくして、疲れがたまり風邪となったのでした。
 でももう大丈夫。昨夜そして、今日は午前中しっかり休むことが出来てだいぶ良くなった体調です。主の十字架の教会の方々の祈りと、おとりなしを本当に感謝します。
そして派遣中もblogを開いて下さった方々、感謝します。


来年もイスラエルブルーの青空の下で祈りたい、そのようにケパさんと祈りました。ドルカス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする