老いのひまつぶし

東海地方に在住の80才の男性です。
日常の喜怒哀楽を綴って行きます。

鳥肌が立った

2011-07-18 20:39:40 | 日記

今朝一番に日本中を歓喜の渦に巻き込んだなでしこジャパンの世界一。
私はどちらかと言うとサッカーより野球派だったのですが、なでしこジャパンが女子ワールドカップの決勝に進んだと言う事で
テレビで実況中継を見たいなと思いましたが、何せ時間が早朝もいいとこ3時半からだからその時間に起きるのは無理かなと少し早目に就寝。
案の定、深夜の1時に目覚めました。あ~あ時間が中途半端で試合開始の時間には起きれないなって。
そして早朝、目覚めると直ぐにテレビをスイッチオン。えっまだやってるじゃん延長の後半戦だ、日本1-米国2だった。
その直後、沢選手が低い位置からのヘッディングシュートがゴール。その瞬間両腕に鳥肌が立ちました。
2対2でPK戦です、GK海堀選手1本は横っ飛びの脚で、もう一つは精一杯伸ばした両手でゴールを守りました。
PK3本目、これが決まれば日本の優勝。決まった決まりました長身のアメリカGKのジャンプした手を越えてゴール。胸に合わせて居た手が震え腕に鳥肌です。
沢選手の下に駆け寄る全選手の映像を見て泣けて来ました。
テレビのスポーツ観戦で鳥肌が立つなんて事は今迄にも無かったように思います。

決勝戦前の選手のインタビューでどの選手もここまで来たら「優勝しか無い」の言葉が今迄勝った事が無いアメリカチームより気迫が強かったのでしょうね。
いま、夏の高校野球の予選が真っ盛り。相手チームが強豪であっても戦う前から「相手の方が上だから負ける」と言う気持ちは持たないで全員で当たれば「勝てる」と信じたいですね。