2月の下旬にカニを食べるバスツァーに行ってきました。
この日は幸いの好天気で少し前に豪雪があったとは思えない敦賀市でした。
でも、車窓から見る田や畑にはまだ積雪が多く在り北陸の冬景色でした。
昼食にはそれぞれの食膳に越前カニが一杯づつ付いて、他にも各種カニ料理がありお腹が満たされました。
食後の休憩後に訪ねたのは敦賀湾に臨む金ケ崎でした。
桜が咲く頃に”花換まつり”が行われる金崎宮が在る所です。今回は参拝する事は無かった。
この港はかっては日本海を経て大陸を結ぶ大きな港でした。
そこにある赤れんがの倉庫内にお目当ての大型ジオラマ(長さ27m)が展示されていました。
ジオラマの全景は敦賀市を模してあり、正面が旧国鉄の敦賀駅です。
機関車の転車台もあります。右手の山には列車がスイッチバック運転をするのが見えます。
左手には敦賀トンネルを行き来する列車も見えました。
また、敦賀湾には外国航路や国内航路で運行される大型船舶が行き来しております。
正面上部にあるテレビではこのジオラマに景色を10分ほど映し出して説明をしていました。
大変大掛かりなジオラマで興味がある私には満足する事が出来ました。
この日は幸いの好天気で少し前に豪雪があったとは思えない敦賀市でした。
でも、車窓から見る田や畑にはまだ積雪が多く在り北陸の冬景色でした。
昼食にはそれぞれの食膳に越前カニが一杯づつ付いて、他にも各種カニ料理がありお腹が満たされました。
食後の休憩後に訪ねたのは敦賀湾に臨む金ケ崎でした。
桜が咲く頃に”花換まつり”が行われる金崎宮が在る所です。今回は参拝する事は無かった。
この港はかっては日本海を経て大陸を結ぶ大きな港でした。
そこにある赤れんがの倉庫内にお目当ての大型ジオラマ(長さ27m)が展示されていました。
ジオラマの全景は敦賀市を模してあり、正面が旧国鉄の敦賀駅です。
機関車の転車台もあります。右手の山には列車がスイッチバック運転をするのが見えます。
左手には敦賀トンネルを行き来する列車も見えました。
また、敦賀湾には外国航路や国内航路で運行される大型船舶が行き来しております。
正面上部にあるテレビではこのジオラマに景色を10分ほど映し出して説明をしていました。
大変大掛かりなジオラマで興味がある私には満足する事が出来ました。