日曜は、諸事情により遠くに行けないので、またしても赤岩へ。
この日は、バイトが忙しい学生Dちゃんと、いつものUくん。
まだ、シーズンリハビリ中のかっぱとUは、とりあえずファイヤーマンを目指す。
でも、まだリードできず。
その後、なぜか人のいなそうな西奥へ。
ノーマルルートは、Dも登ったとのことなので、かっぱは初チャレンジのダイレクトルートを行く。
2P目の初めのトラバースに多少ビビリながら、いくつかの核心を越えて2P終了点へ。
Dちゃんは、高度にびびる感じのない女の子。よく笑顔でこんなところについてくるものだ。


さて、うわさの西壁終了点付近の写真。

『ここ』と書いた場所に、崩れ落ちた岩が何となく乗っていて怖い。ボルトが一本崩れた岩についていた。ドキドキ。
危険を察知して、下降ルンゼは使わずに、赤壁上部へと下降する。
トカゲの洞窟でお昼を食べて、『アジアンビート』を登りきり、少し安心。リハビリ効果も徐々に出てきた。
そこへ、時間のないMくんが登場し、『ジャミラ』をボルダー化した課題をやっつける。
見事なものだった。
この日は、バイトが忙しい学生Dちゃんと、いつものUくん。
まだ、シーズンリハビリ中のかっぱとUは、とりあえずファイヤーマンを目指す。
でも、まだリードできず。
その後、なぜか人のいなそうな西奥へ。
ノーマルルートは、Dも登ったとのことなので、かっぱは初チャレンジのダイレクトルートを行く。
2P目の初めのトラバースに多少ビビリながら、いくつかの核心を越えて2P終了点へ。
Dちゃんは、高度にびびる感じのない女の子。よく笑顔でこんなところについてくるものだ。


さて、うわさの西壁終了点付近の写真。

『ここ』と書いた場所に、崩れ落ちた岩が何となく乗っていて怖い。ボルトが一本崩れた岩についていた。ドキドキ。
危険を察知して、下降ルンゼは使わずに、赤壁上部へと下降する。
トカゲの洞窟でお昼を食べて、『アジアンビート』を登りきり、少し安心。リハビリ効果も徐々に出てきた。
そこへ、時間のないMくんが登場し、『ジャミラ』をボルダー化した課題をやっつける。
見事なものだった。