![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/6f1acf200803cb09dfee7881eb8a315f.jpg?1577966573)
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年の正月休みは、妻が出産に向け(!)里帰りしているため、ひとり栃木の実家でのんびりとしています。
おそらくこんな静かな正月はもうないだろうな。
本年もよろしくお願いいたします。
今年の正月休みは、妻が出産に向け(!)里帰りしているため、ひとり栃木の実家でのんびりとしています。
おそらくこんな静かな正月はもうないだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/2bfeef3edb23ac4d136aa56ec9f5c98d.jpg?1577966561)
今朝は両親を車に乗せ、近所の大前神社まで初詣に。
が!、神社からかなり離れたエリアから渋滞が発生。
同じく神社から離れた場所にある臨時駐車場も満杯で、うまいこと停められたとしても80オーバーの親にこの人混みの中を歩かせるのは酷と思い断念。
一旦自宅に戻って両親を降ろし、そこから一度行ってみたかった宇都宮のレコード店「BEATBOOM」へ。
同じく神社から離れた場所にある臨時駐車場も満杯で、うまいこと停められたとしても80オーバーの親にこの人混みの中を歩かせるのは酷と思い断念。
一旦自宅に戻って両親を降ろし、そこから一度行ってみたかった宇都宮のレコード店「BEATBOOM」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/92/ad5427d256a54d5e1ff53f63d8b75be0.jpg?1577966306)
実家からわずか18キロ、バイパスに乗っちゃえばわずか30分ほどで到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3e/3b061cd423be4daeed5cd3f8da95c5a1.jpg?1577966347)
欲しかったThe Knackの名曲!「おまえにナックダウン」を早々にゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1f/e0b51d9f4651395dc47eb837376677dc.jpg?1577966372)
そしてもう一枚、新春レコとして西ドイツ盤の「BEATLES '65」を。
再発のブルーオデオンと呼ばれる盤なれど、ジャケもディスクも超美麗な状態。
本当は新春らしく(笑)ファースト・アルバム「Please Please Me」を同じくデフジャケのドイツ盤で欲しかったんだけど、今回はご縁がなかったということで(笑)。
再発のブルーオデオンと呼ばれる盤なれど、ジャケもディスクも超美麗な状態。
本当は新春らしく(笑)ファースト・アルバム「Please Please Me」を同じくデフジャケのドイツ盤で欲しかったんだけど、今回はご縁がなかったということで(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/3a443119195df2ca2b69488ac4088a01.jpg?1577966407)
店主さんも気さくに声をかけてくれ、いくつかの各国盤を聴かせてくれた。
そしてそのどれもが極上の状態のものばかり。
それでいて価格設定も適正で、こんなお店が近所にあったらなあ~と思う。
高齢の両親のパトロールも兼ね、栃木に戻ってきた際は顔出すようにしよう。
そしてそのどれもが極上の状態のものばかり。
それでいて価格設定も適正で、こんなお店が近所にあったらなあ~と思う。
高齢の両親のパトロールも兼ね、栃木に戻ってきた際は顔出すようにしよう。