昨夜は、初の生ボブ・ディラン体験!。
自分にとってはこれ以上ない、という素晴らしいポジションで伝説のミュージシャンのライブを堪能してきました。
幸運なことにチケットの整理番号は、最前列を十分狙える番号。
しかしチケットを切ってもらってダッシュしたものの、すでに最前列はいっぱい。
なんとかステージほぼ中央、3列目のポジションを確保。
でもまあこの辺になると、最前列も2列目も3列目も関係ありませんね。
もう、すぐ数メートル先にボブ・ディランが立ってる訳だから、ちょっと正気でいられる状態じゃなかったです。
数時間前に駅前の松屋で牛丼食って出かけてきた自分の目の前に、ボブ・ディランがいるという現実がなかなか消化できず、開演してから数曲終わるまで呆然と、そしてもみくちゃな周囲に身を任せるまま・・・。
我に返り、ステージを凝視。
まぎれもなくボブ・ディランがすぐそこに!。
左手にハーモニカ、腰でリズムをとりながら、右手でバンドをパっと制するアクション。
も~うもう!カッコ良過ぎる。
キーボードでバンドをリードしていく姿は刺激的だったし、ハーモニカの生音が聞こえてきた時は、熱気で汗だくなのにも関わらず鳥肌が立ちまくりでした。
バンドメンバーとのアイ・コンタクトをとる目線、汗を拭こうと一瞬帽子を取り上げるしぐさ・・・、どれをとってもサマになっててカッコいい~(こればっかだけどしょうがない!)。
アンコールでの「Like a Rolling Stone」でなぜか「空耳アワー」の「鼻血ぴゅ~」ってのが、ディランを目の前にしながら頭に浮かんだ時は、本当に自分が情けなくなった。
ダブルアンコの「風に吹かれて」で、まさに狂熱のライブは終了。
まさかボブ・ディランのライブで、オッサン同士もみくちゃになるとは思わなかった。
ロック・ミュージックが好きでよかった~、と心から思える2時間あまりでした。
・・・なんて言ってると、ポールのUSツアーがエライことに!!。
Venus&Mars~Rock Show!!!
1985!!!!!
ワインカラーの少女!!!!!!
あああ・・・・。
自分にとってはこれ以上ない、という素晴らしいポジションで伝説のミュージシャンのライブを堪能してきました。
幸運なことにチケットの整理番号は、最前列を十分狙える番号。
しかしチケットを切ってもらってダッシュしたものの、すでに最前列はいっぱい。
なんとかステージほぼ中央、3列目のポジションを確保。
でもまあこの辺になると、最前列も2列目も3列目も関係ありませんね。
もう、すぐ数メートル先にボブ・ディランが立ってる訳だから、ちょっと正気でいられる状態じゃなかったです。
数時間前に駅前の松屋で牛丼食って出かけてきた自分の目の前に、ボブ・ディランがいるという現実がなかなか消化できず、開演してから数曲終わるまで呆然と、そしてもみくちゃな周囲に身を任せるまま・・・。
我に返り、ステージを凝視。
まぎれもなくボブ・ディランがすぐそこに!。
左手にハーモニカ、腰でリズムをとりながら、右手でバンドをパっと制するアクション。
も~うもう!カッコ良過ぎる。
キーボードでバンドをリードしていく姿は刺激的だったし、ハーモニカの生音が聞こえてきた時は、熱気で汗だくなのにも関わらず鳥肌が立ちまくりでした。
バンドメンバーとのアイ・コンタクトをとる目線、汗を拭こうと一瞬帽子を取り上げるしぐさ・・・、どれをとってもサマになっててカッコいい~(こればっかだけどしょうがない!)。
アンコールでの「Like a Rolling Stone」でなぜか「空耳アワー」の「鼻血ぴゅ~」ってのが、ディランを目の前にしながら頭に浮かんだ時は、本当に自分が情けなくなった。
ダブルアンコの「風に吹かれて」で、まさに狂熱のライブは終了。
まさかボブ・ディランのライブで、オッサン同士もみくちゃになるとは思わなかった。
ロック・ミュージックが好きでよかった~、と心から思える2時間あまりでした。
・・・なんて言ってると、ポールのUSツアーがエライことに!!。
Venus&Mars~Rock Show!!!
1985!!!!!
ワインカラーの少女!!!!!!
あああ・・・・。