With A Little Luck!

趣味と生活と衝動買い日記です!(笑)。

週末、いつものBarで・・・

2012年05月17日 | Band
ここのところの、降ったり晴れたりとめまぐるしく変わる天気に、日本の気候は変わってしまったんだなあ、と思う今日この頃

いつも行ってる地元の駅前Bar「FELLOW'S」の今週末の予定など・・・

●「Rockin' Obin Dee-Jay Night! Favorite Guiter特集」

日時:5月19日(土)
 
6pm~11pm/NoTableCharge(&Tip)/2drink(\1000~)以上オーダー必要

「レコードコレクター」誌でおなじみの音楽評論家、小尾隆氏をメインDJに迎えレココレ「21世紀のギタリスト特集」にちなんで、各DJがフェイバリットなギタリスト、ギターをフィーチャーした曲をかけまくります
 
小尾さんは気さくな方なので、話かければ面白くてディープなお話も聞けるはず!。
 
僕も深夜に伺いたいと思います。

そして、翌日曜日!

●The Beatles Songs Live at Fellow's

日時:5月20日(日)
17時オープン
19時、1stステージ
20時30分 2ndステージ
NoTableCharge(&Tip)/2drink(\1000~)以上オーダー必要

僕と、同じく狭山在住の凄腕ギタリスト、ゲッチャ小池さんによる弾き語りライブを行います
2月に引き続き2回目の登場となります。
お近くにお住まいの方、ぜひいらしてください。

酔客と、常連さんの素敵なコラボも見れるかも・・・

Bar FELLOW'S
埼玉県狭山市祇園4-47
Tel 04-2957-5460

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
都心は羨ましいなぁ~。 (4ビート)
2012-05-18 15:56:42
東京近辺は、いろんなイベントがあって、羨ましいですね。

一応、小生の住む地方の田舎町の近くには、都心があるのですが、何かやるせない感じがするのですよ。

愚痴っぽくなって申し訳ないのですが、例えば有名なバンドが、ライブをやりに来ても、田舎だからって演奏曲やアンコールを減らしたりとか、酷い時には、演奏の手を抜いたりとか、こんな事よくあるのです。

約20年程前に、坂本〇一がコンサートにやって来たのですが、ベーシストの都合があわなかったからって、シーケンサーにプログラムされたベースで、全曲演奏したのです。

確かに、シーケンサーのテクノロジーは凄いですが、なんか「チケット代を半分返して」という感じでした。

「田舎」だからって、「地方」だからって、ミュージシャンの方は、手の抜いた演奏はしないでほしいですな。

長文・乱文、失礼しました。

返信する
おはようございます! (Naoki)
2012-05-20 11:02:55
>4ビートさん

いえいえ、イベントって言ったって自分たちで切り盛りする小じんまりとしたもんです

教授のライブでそれはショックですね~。
でも、ベーシストののっぴきならない事情があったのかも知れませんね。

確かに関東圏に住んでると、外タレのライブに気軽に、しかも複数回通えるなんてこともでき、恵まれた環境だよなあとは思います。
地方から出てきた身としては・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。