職場で普段飲んでいるお茶は、100gが800円くらいの、
まぁまぁのお値段&お味のお茶です。
で、ちょっと前、別部署から回ってきたお茶がありまして、
それを先に消化しよう、と飲んでいるのですが。
ビックリするほど美味しくないんですねー。
見た目は普段の茶葉よりも葉が大きめで、
妙に緑緑しています。
淹れたお茶はふだんのお茶より黄身がかっていて、
味も香りもぜ~んぜ~んありませ~ん
「出がらしでいいよ」という、こだわりのない人でさえ
「これ、不味いね」と言うほど。
何をどうすればこんなに美味しくなくなるのか。
お茶業界のことは全く不案内ですが、
推察してみますに、
「古くなった茶葉に色を付けて出している」のではないか、と。
古い茶葉で淹れたお茶って、黄色く出ますよね?
で、本当は茶葉も茶色くなってるんだけど、
それだとバレバレだから、緑に染めているのではないかと思うのです。
今の技術をもってすれば、
葉っぱだけ緑に染めるくらい簡単にできそうじゃないですか~?
憶測で物を言ってますが(笑)
実際のところ、どうなんでしょう??
あ、完全手作りの2万円(100g)とかいう超高級緑茶、
一度飲んでみたいですねぇ~。
手もみで作ってるから、
お湯に入れると元のキレイな1枚の葉の形に戻るんですって。
飲んでみたいな~。
一口でいいんだけどな~(笑)
まぁまぁのお値段&お味のお茶です。
で、ちょっと前、別部署から回ってきたお茶がありまして、
それを先に消化しよう、と飲んでいるのですが。
ビックリするほど美味しくないんですねー。
見た目は普段の茶葉よりも葉が大きめで、
妙に緑緑しています。
淹れたお茶はふだんのお茶より黄身がかっていて、
味も香りもぜ~んぜ~んありませ~ん
「出がらしでいいよ」という、こだわりのない人でさえ
「これ、不味いね」と言うほど。
何をどうすればこんなに美味しくなくなるのか。
お茶業界のことは全く不案内ですが、
推察してみますに、
「古くなった茶葉に色を付けて出している」のではないか、と。
古い茶葉で淹れたお茶って、黄色く出ますよね?
で、本当は茶葉も茶色くなってるんだけど、
それだとバレバレだから、緑に染めているのではないかと思うのです。
今の技術をもってすれば、
葉っぱだけ緑に染めるくらい簡単にできそうじゃないですか~?
憶測で物を言ってますが(笑)
実際のところ、どうなんでしょう??
あ、完全手作りの2万円(100g)とかいう超高級緑茶、
一度飲んでみたいですねぇ~。
手もみで作ってるから、
お湯に入れると元のキレイな1枚の葉の形に戻るんですって。
飲んでみたいな~。
一口でいいんだけどな~(笑)