ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

そろそろ満月…ですよね

2010-07-27 22:23:02 | Weblog
数日前からそろそろ満月だな-と気にしておりましたが。
今日あたり満月ですかね?

帰ってきて窓を全開にしてみました。

ちょうど目の前に月が見えました。

キレイです。


キレイですが…。


よしっ!月光浴するぞ!
とまではいかず。


月の色がね、黄色いんですよね。

季節的なもの?


冬場の青白い月でないと、
「トランシルバニアへようこそ」
な気分にならないんですよね-。


…ならんでいい?(;^_^A

そして何より、暑いっ!!

窓を開けるということは、エアコンをつけない、ということで。

無理っす。

この暑さで無理っす(^^ゞ

秋~春で満喫しようと思います(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチ@蕎麦~

2010-07-27 19:20:08 | 食べ物
イカ天丼&ざるそばです。

天ぷらの衣は半分以上除けさせていただきました。
お行儀悪くてごめんなさいよ(;^_^A
天ぷらの衣は揚げ物の中でも一番油を吸ってるのですよ…。

いままで温かい蕎麦ばかり食べていた気がしますが、
今日はざるそばです。

そうするとね、なんかね、臭うんだなぁ。

水、かな、と。
お冷やも美味しくないので(爆)

げげげを見てると、深大寺に蕎麦を食べに行きたくなりますねぇ。

美味しい蕎麦を食べに。

でも今は暑いから、もうちょっと涼しい季節がいいな-。

…近場で蕎麦屋飲みでもいいな-。

実は最近、朝ご飯は蕎麦なことが多いのでした(笑)

暑いんだもん。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丸で仕入れたリースリング

2010-07-27 12:26:23 | お家でお酒♪
今年は暑いです。
猛暑です。
セラーの無い我が家で、
ワインを寝かせている場合ではありません!

ってことで、惜しげもなく消費することにしました。
この前液漏れもあったし、さ

    

Ratzenberger Caspar R 2007(Bacharacher)

ドイツのRiesling 100%のワインです。
このワインを売っていたブースで、
ミュラートゥルガウのワインも売っていたのですが、
試飲が出ていなかったので買わなかったんですよね。。。
今思えば、それほど高額でもなかったんだし、
買えば良かったなーと。
次回の教訓にします(笑)

   

なんかステキなエチケットデザインです♪

香りはリースリングらしく、とってもミネラリーで
硬い香り。
甘口を連想させない香りです。
が、お味はぶどうの果実味たっぷりのフルーティーで、
甘酸っぱいお味。
アフターに蜜のような甘味が残ります。
もちろん、甘ったるいわけではなく。

試飲した時、Rieslingでこのフレッシュさ!と
感動して買ってきたんですが、
このクソ暑い中、無事に味を保ってくれていました
良かった。

白はね、そんなに強くないですからね。

もう1本の大丸仕入れ品も、早々に飲んでしまおうと思いまーす♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする