ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

本日のランチ@穴子っ!

2011-08-26 19:43:16 | 食べ物
先週発見してすっかりお気に入りの魚屋さん再びです!

今日は穴子丼があったので、迷わずそれを選びました(^O^)

ふわふわの穴子、美味しい~)^o^(
キュウリが良い感じのアクセントになってます。
本日の煮物はカボチャ。
きちんと面取りされてました。

そしてそして、なんとっ!

今日は大将がマグロのお刺身を
サ-ビスしてくれたんですっ\(^O^)/

…実は苦手なんです、赤身の刺身。

ところがっ!
食べてみると全然臭みがなくて、とろけるようなんです~。
パクパクいただきました♪

いや-、やっぱりいいです、このお店。
見つけて良かった…o(^-^)o
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リアル・シンデレラ・ストーリー(金の靴)Studio Life」@ウエストエンドスタジオ

2011-08-26 14:04:21 | 観劇記&鑑賞記

先週末、久しぶりのウエストエンドスタジオへ、
ライフの若手公演を観に行ってきました。
今回はWキャストでしたが、1チームのみの観劇です。

整理番号は一桁代だったのですが、
仕事帰りに行ったので、劇場に到着したのが開演15分前。
さすが土曜日だけあって、
8割方のお客様が入場された後でした。。。

そして、案内された席は最前列・・・。
ほぼ体育座りに近い体勢になる、低い椅子で
ステージは目の前。
一抹の不安を覚えつつ、幕が開きました。

主なキャストは以下の通りです。

    

山田(ネロ):奥田努
中村(ジョン):堀川剛史
青木(アレックス):神野明人
ジークフリート(サマンサ):石飛幸治
シンデレラ:青木隆敏
父:関戸博一
継母:林勇輔
アナスターシア:鈴木智久
ドリセラ:平居正行
王子:山本芳樹

    

ざっくり言うと、モテない3人の男が、
モテるようになるための訓練を受けに行き、
その中の課題として、「あの女性を幸せにしなさい」と、
シンデレラの物語の世界に入っていく、というストーリー。

継母役の林さんはもうハマリすぎです(笑)
青木さんのシンデレラも可憐で可愛かったですねー。
色々ドレスが出てきたので、
見入ってしまいました。
いじわるな姉・アナスターシア役の鈴木さんは可愛い~!
振り切れて演じてらっしゃいました。
ドリセラ役の平居さんはちょっと硬かったな。。。

そして奥田さんの代謝の良さが見事。
さすが元プロボクサーです。
開演15分で汗だくでした
顔だけでなく、腕までびっしょり。
飛び散ってきそうな勢いでした

王子様と結婚して、本当にめでたしめでたしなの?
というところが‘リアル’シンデレラ・ストーリーなわけなのですが。
見方を変えれば、物事の違った側面が見えてくるのではないか、
というのは面白かったです。
大人のためのグリム童話、みたいな。

初演は80年代ですかねぇ?
ものすっごいバブリーなセリフのオンパレードで、
笑っちゃいました。
「今」に置き換えても面白いかも、とも思いましたが、
草食系とか出てきて、根本から変わっちゃいますかね(笑)

勢いで押す作品なので、若手公演としてはピッタリな作品だと思いました。

ただ、ですね。
イヤな予感が的中しまして。
途中からお尻の痛みとの戦いだったんです

お風呂の椅子よりも低い椅子ですからね、
全体重がお尻にかかるわけです。
中盤からはお芝居どころじゃなかったりもして。。。
あまり深く腰掛けようとすると、後ろの人に迷惑だし、
浅く腰掛けると隣の人の視界の妨げになるし、
と考えると、座る位置はあまり変えられず。
やや右に体を倒して体重のかかる位置を変えてみたり、
足を動かしてみたり。

でも根本的な解決になるはずもなく、
途中から「暗転まだー」な状態になってしまいました
暗転中ならごそごそできるから。
かなりの苦行で、「お願い、立たせてっ!」な気持ちで、
終わった時にはホッとしました。

1回しか観ないだけに、もう少し良いコンディションで観たかったです。。。
舞台をもう少し高くして、客席も全体に高くするとかして欲しかったな~。

ウエストエンドで全席自由の時は、
平日ソワレ、もしくは仕事休みの日に行こう、
と心に決めました。

ちゃんちゃん(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔

2011-08-26 08:15:12 | Weblog
昨日の帰りのエレベ-タ-でのこと。
乗り込んだ時には男性4人が乗ってました。

1Fに着いて、どうしようか迷いましたが、
ボタンの近くに立っていたし、開くボタンを押して
皆が降りるのを待っていました。

したらば!
最後に降りた白髪の男性が「どうもありがとう」と
にっこり笑顔でおっしゃったのです。

おじさま、ステキ!

そこそこの年齢の、特に男性って、
社内での役職をそのまま社外に持ち出す人が多い気がします。
開けてもらって当然、みたいな。
私はあなたの部下じゃないんで、と言いたくなります(^m^)

その年代の男性が、にっこりと「どうもありがとう」って…。
私も見習わなくては、ですね。

帰りぎわに、とても気持ちの良い出来事でした♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする