今日は以前から食べログで目を付けていた、
魚屋さんがやっている、魚料理のお店へ行ってみました。
土地勘の無い人にはちょっと分かりにくい立地にあるお店。
あ、あの突き当たりだ!と向かっていると、
向かいから料理人風のおっちゃんが歩いてきて、
ワンピースの裾を持ち上げて歩きやすくしていた同僚に
「そこに何か入れてもらうの?」と陽気に声を掛けられました。
面白いおっちゃんだね、と言いながらお店に着き、
メニュ-を見ていると、さっきのおっちゃんが
「なんだ-、うちに来たの-?」と引き返してくるではありませんか(笑)
「今日はねサンマが美味いよ。あとマナガツオにマグロね」
などとおっちゃんの説明を聞き、お店に入ると
同時に勝手口から厨房に入ったおっちゃんが
「いらっしゃいませ-」と、迎えてくれました(笑)
「せっかくだから違うの食べなよ。サンマと鰹と…マグロでいい?」
と、メニュ-まで決めてくれます(爆)
私がマグロになりそうだったのですが
「生じゃないのがいいです」とお願いし、
マナガツオになりました(^^)v
当たり前ですが、お魚美味しい~♪
マナガツオは身がパサパサと堅いイメージがあったのですが、
ふんわり柔らかくてジュ-シ-ヽ(´▽`)/
全く骨の無いので、舐めるようにキレイに完食しました(^m^)
付け合わせのサツマイモも、甘いのかと思ったら、
どちらかというとお醤油で塩辛く煮付けてあり、
ご飯に合いました。
ネギたっぷりのお味噌汁も美味しい~ヽ(´▽`)/
ご飯とお味噌汁はおかわ自由だそうです!
気に入った!
俄然気に入りました!
サンマを食べた同僚も絶賛してました。
週に一度行ってもいいくらい!
てか、来週また行きます!
こんな隠れた名店が近くにあったとは…。
あんまり人に教えたくないな-(^m^)
中華バイキングのお店でスタンプカ-ドを貰いました。
色々突っ込みどころはありますが、
「ビル」よりは「ビ-ル」がいいな…と思うのであります。
あ、でも、ビル貰った方が断然お得か(笑)
もひとつ笑ったもの。
じゃじゃん♪
見ての通り伊豆土産です(^m^)
分かりやすいですね-、「伊豆」ってバッチリ書いてあります。
日本全国どこでも使えますね(^^)v
美味しくいただきました♪
ごちそうさまでした~♪