ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

本日のランチ@またしても…

2012-02-21 20:50:25 | 食べ物
中華です(^m^)

先週末とは違ういつもの店。

定食メニューと迷いましたが、
いつも同僚が食べているのが気になっていた、
担々麺&半チャ-ハンのセットにしちゃいました。
このメニューがある時は、いつもこれを食べてるんです。
禁断の、炭水化物+炭水化物メニュー…(;^_^A

担々麺は意外と辛くて、汗かいちゃいました。
チンゲン菜が多めだったのが嬉しい♪
チャ-ハンにもレタスにネギが入ってました-。
美味しかったo(^-^)o


ところで今月、まだ1日も休肝日がありません…。
裏を返せば常に適量以下の酒量ということかと。

…うむ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末飲み報告~

2012-02-21 14:29:39 | 外飲み&ごはん♪♪

土曜日。
予約せずに行ったら入れなくて、
出る直前に電話しても、やっぱり入れなくて。
気合入れて予約して、ようやく行くことができました!
VIVO@池袋。

10種類以上のクラフトビールがタップで飲めるんです。
普通、せいぜい2~3種ですもんね。
多くても5種類くらい。
それが10種類以上!
うはうはです



ベルジャンゴールド(箕面ビール)

種類をたくさん飲みたいので、ハーフです。
結構コクがあって、苦味もしっかり。
1杯目でもOKだけど、
2杯目にしとけば良かったかも、なお味。
どう組み立てていくか、考えながら飲むのが楽しいです♪



チリコンカン。
ナンが添えられてます。
うまし。



よなよなリアルエール(ヤッホーブルーイング)

本当はハーブエールを頼んだのですが、
友達がハーブエールの方が好きかも…というので、
交換しました。
ホップの香りがしっかりです。
そして、炭酸弱めで、ちょっと甘みがあって、
飲み疲れしないというか、
だ~らだら飲めちゃうお味(笑)



アメリカンアンバー(伊勢角屋麦酒)

色が濃くなってきました。
苦味強めで、コクがあります。
やっぱりアンバー好きだなぁ。



ハウスIPA(志賀高原ビール)

濃いぃビールに行く前に、
ちょっとワンクッション(笑)
これは…1杯目でもOKな感じだったかな~?



チョコレートウィート(富士桜高原麦酒)

チョコやカカオといった副材料は使わずに、
ロースト麦芽でチョコっぽさを出してます。
小麦も使ってるので、ちょっとフルーティー。



フライドポテトが2種類あって、
お店の人オススメのこちらのポテトにしてみました。
ベルギー風とか言ってたような・・・。

他にも、セロリのレモン醤油漬けとか、
ヤリイカのトマト煮とかピザとか、
お料理も美味しい~
この日は、お昼にがっつり中華を食べたので、
ちょっと苦しかったのですが、
次回はお腹を空かせて行きたいです。



インペリアルスタウト(箕面ビール)

黒くなりました(笑)
アルコールも8.5%かな?
濃厚です。



ステューピッドスタウト(コロナドブルーイング)

〆はアメリカです。
アルコールも9.5%。
メニューにはレギュラーサイズのみの記載でしたが、
ハーフでも大丈夫ですよ、と
ハーフにしていただきました。

濃かった…かな。

はい、この頃になると、味をよく覚えていません

ちょうど終電ギリギリの時間になり、
急いで駅に向かいました。
間に合って、良かった~。

そして、楽しかった&美味しかったです!
ビールは随時入れ替わっているようなので、
また行きたいでーす。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする