ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

本日のランチ@タイカレ-

2012-06-08 20:59:49 | 食べ物
ただ今イベントホ-ルでバザ-ルをやってます。
そうすると混むんです、レストランフロア。
で、B1のタイカレ-なら大丈夫かも?と、行ってみました。
ちょうど入れました♪

前回、何とかいう焼きそばにしたので、
今回は定番のグリーンカレーにしてみました。
一部の具を選べるので、鶏肉にしてみました。

…鶏肉は失敗でした(爆)

具を選べる=一緒に煮込んでないってことですよね。
そうすると、鶏の皮がね、しっかり主張しているのですよ。
溶けるくらい煮込んであれば大丈夫なのですが、
鶏皮本来の味がするのはねぇ…ちょっとねぇ…(;^_^A
で、避けさせていただきました。

何も考えずに春巻セットにしたのですが、
単品との違いは春巻のみ。
それで、220円差!
この小さいの1切110円!
高い!(爆)

次回から考えなきゃ。

てか、これならフォ-のお店の方がコスパがいいな…。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丸で仕入れてきたちょっといい白ワイン

2012-06-08 14:39:03 | お家でお酒♪



どんどん飲みましょー。
特に、白ワインは持ちませんからね。

とあるレストランのためだけに仕入れている白ワイン、
とおっしゃってました。

  

L'Angelica 2006(Langhe)

イタリアですね。
Chardonnay 100%で、アルコールは13%。

香りは発酵した梨のような甘い香り。
味は辛口。
開栓直後は、イマイチだったのですが、
お店の方に「開けて1時間くらい置いてから飲んでください」
と言われたことを思い出しました。

1時間も待ってられないので、
栓を緩めにして、ゆるゆると飲みました。

しばらくすると、熟成香が広がってきました。
程よい酸味と果実味もたっぷり。
ただ、樽が効いてるんですよね。
06ですもんね。
当然ですよね。

でも、樽の効いたChardonnayはあまり好きじゃないはずなんですよね。。。

どうやら、あの小さい試飲カップでは
そこが取れなかったようです。。。
もしくは、開栓して時間が経っていたでしょうから、
味が変化していたのか。

お風呂入る前に開けておけば良かったかな~

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする