ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

本日のランチ@冷やし中華♪

2013-08-10 19:06:12 | 食べ物
何なんですかね、今日の暑さは。
ちょっと動くと汗だくですよ(*_*)
きっついなぁ…

で、本日は冷やし中華です♪
餃子1個100円のお店の。
こちらのお店の冷やし中華は初めてでしたが、
ゴマだれで美味しゅうございました。
盛り付けが何といいますか…ワイルドですねw
ザ-サイが、ガリッとした歯ごたえで好みでしたよ♪

昨日…というか今朝ですね。
4時半に目が覚めて寝られず…。
暑かったわけではないのですが。
おかげで今日はひどい顔です(;^_^A
早く帰って寝ましょう!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獺祭の焼酎

2013-08-10 14:30:00 | お家でお酒♪

地元山口の有名な名酒といえば、獺祭。
おされな和食のお店では置いてるところが多いですよね。

あ、同じく有名な東洋美人の蔵元、
先日の大雨でかなりの被害を蒙ったそうですが、
全国の蔵元の方々が、「震災の時には助けてもらった」と、
続々集まって、復興のお手伝いをしてくださっているそうです。
なんか、そういう話を聞くと、泣けてきます

日本酒はあまり飲めませんが、
獺祭の蔵元が焼酎を造ったよ!と、
オカンが嬉々として買っておいてくれまして。
いただいてみました~。



ボトルの雰囲気は日本酒ですね。
てか、日本酒を入れているものを、そのまま流用されているのかしら。
栓もスクリューじゃなくて、キュッと押し込むやつです。

  

間違いなく、焼酎ですw
アルコールは35度なので、ちょっと高めですね。
酒粕から造っているということは、米焼酎ということですかね。

まず香りですが、ビックリするくらいフルーティー。
日本酒と間違える香りです。
口当たりもサラリとしていて、まるで日本酒。
何度も「焼酎よね?」と確認しながら飲みましたw

繊細な味付けの和食だと、
焼酎でも強すぎると感じることが多いですが、
これなら和食でも全然邪魔をしないと思われます。
美味しい和食と一緒にいただきたい感じ。

美味しかったよ~って報告しておこうっと♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする