毎年恒例になってきましたね~。
ごらく亭の夏休み。
今年もライフの曽世さんご出演だったので、行ってきました~。
今年の会場は、日大にあるホール。
江古田ですね。
久しぶりです、江古田。
最初の職場が江古田にありました。
中野からバスが便利なんです。
でも、久しぶり過ぎて道を覚えてませんでした
確か、こっちの方角のはず・・・と
おぼろげな記憶を頼りに、無事にたどり着きました~。
校舎、すごくキレイになってますか?
よく覚えてませんが・・・。
お馴染みのメンツに、今回は井之上隆志さんが参加。
落語もおやりになるのですねぇ~。
まずは前田一知さんによる「子ほめ」。
人をうまいこと褒めるてタダ酒を飲もうとする男のお話。
ソツのない仕上がりでした。
続いて、井之上さんの「代書屋」。
いきなり戸を開けて「れれきしょ欲しいんです」で始まり、大爆笑。
あ、「履歴書」のことね。
読み書きのできない男が、代書屋に履歴書を頼むお話。
井之上さんは人前で落語をやるのは28年ぶりだったそうですが、
上手いですよねー。
大笑いさせていただきました。
続いて、松永玲子さんの「ストレスの海」。
一昨年と同じ演目ですね。
春風亭昇太さんの新作落語です。
山口良一さん&大森ヒロシさんの落語を挟んで、
松尾貴史さんの「神も仏もアルマジロ」。
なんと、中島らもさんが書いた作品だそうです。
枕の、飲み屋でのらもさんのお話にも笑わせていただきました。
バラバラの宗教を信仰している家族のお話。
キリスト教、仏教までは想像できますが、
ブードゥー教にゾロアスター教まで出てくるとは!
破天荒っぷりは、さすがらもさんですねぇ。
仲入り後はお座敷芝居「平林」あらため「栗田」。
主に平林さんに届け物をするよう頼まれる小僧のお話。
「平林」さんを「栗田」さんに変えてのお座敷芝居でしたが、
登場人物が順番に1人ずつ出てくるので、
全体の稽古があまり必要なさそうですね~。
エコな感じw
曽世さんはロボットちっくな学生役で登場。
そしてここでも怪しいジャージ姿の井之上さんに爆笑。
みんな自由な感じで楽しそうでした
そして、曽世さんの「不動坊」。
話し始めて、あ、聞いたことある、と。
曽世さん、珍しく同じネタ・・・じゃない!
これは確か、たい平さんがやっているのを聞いた!
確か・・・ウエストエンドスタジオじゃないかな・・・。
で、確認したら、2010年に拝聴してますね。
もう3年も経つのかー。
死んだ不動坊の妻を嫁にもらった仲間をねたんで、
不動坊の幽霊を出して脅かそうぜ、というお話。
曽世さんの噺は安定感がありますね。
今回も楽しませていただきました♪
続いて、ウクレレえいじさんの漫談。
まずはマニアックすぎる物真似の連発。
もうね、マニアックすぎてほとんどどれも分からないのですが、
それを真剣にやってる姿に爆笑。
ご本人も「今日は客席がとても温かいです。いつも、シーンとしてますから」とww
勝手にアンコールで、普段の営業の辛さを歌った歌を披露して、
これまた爆笑。
これからもがんばってくださいw
最後は小宮さんの「厨火事」。
女房のことより、瀬戸物を大事にした男の話。
うーん。
小宮さんのお噺はどうもテンポというか間が微妙な印象を受けてしまうのです。
意図的に空けた間じゃなくて、空いてしまった間な感じがして。
トリはキッチュさんの方が良かったんじゃ・・・と思いつつ、
ネタが「神も仏もアルマジロ」じゃ、トリってわけにもいかないか、とも
ともあれ、爆笑させていただいた「ごらく亭の夏休み」でした。
声を出して笑うって、いいですよねー。
また来年もよろしくお願いします