朝のラジオ体操に皆勤賞のYさん(81歳)が・・・
「子供でも しっかりキレイなバンザイができないのよ・・・」
との事。
私も 娘の小学校の運動会に行って、ビックリしました。
だらけたラジオ体操、キッチリ揃っていない行進・・・・・
私たちの頃は 手の先まで注意をされ、何度も行進の練習をしたものです。
「一糸乱れず」
整然と動きを揃え、足並みをそろえることは 自分の気持ちを引き締め、他者との協調や結束力を生むので、そんな意味でも、体育の中の行進や体操・ダンスは 大切なのですが。。。
先日の高校野球の行進は 見ていても清々しかった!
娘たちのマーチングにも、いつも清々しさを感じます。
北京オリンピック開会式、一糸乱れずのマスゲーム・・・
凄かったですね~。
明日からの競技が 楽しみです☆
「子供でも しっかりキレイなバンザイができないのよ・・・」
との事。
私も 娘の小学校の運動会に行って、ビックリしました。
だらけたラジオ体操、キッチリ揃っていない行進・・・・・
私たちの頃は 手の先まで注意をされ、何度も行進の練習をしたものです。
「一糸乱れず」
整然と動きを揃え、足並みをそろえることは 自分の気持ちを引き締め、他者との協調や結束力を生むので、そんな意味でも、体育の中の行進や体操・ダンスは 大切なのですが。。。
先日の高校野球の行進は 見ていても清々しかった!
娘たちのマーチングにも、いつも清々しさを感じます。
北京オリンピック開会式、一糸乱れずのマスゲーム・・・
凄かったですね~。
明日からの競技が 楽しみです☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます