京都nowakiの原画展は終了しましたが、グッズは販売されています。
こちらは原画展記念オリジナルマッチ。
「名物月見蕎麦 満月庵」!
すっかり「そばやのつきみ」になりきっているゆきちゃんです。
絵本の中でお店の名前はどこにも出てこないのですが、町田さんかnowakiさんが考えてくださったんだな、と思っていたら、にゃんと、わたしが自分でブログに書いていたのだった!
え~、そうだっけ?(かなり無責任に、その場の思いつきで書いてるらしい…すみません…)
月見そばって、名前が美しいので大好きです。
でも、どんぶりに盛り付けてから生卵を落とすでしょう? よほど汁が熱くないと、わたし生の卵の白身が苦手なので…リスクを避けて無難なきつねうどんなどを頼むことになってしまいます。
猫舌のお客さんにはわるいけど、満月庵の月見そばは、あつあつ半熟でお願いします。
マッチといっても、中身はマッチ棒ではなく、3種類の付箋。
おもとめは、nowakiさんのオンラインショップで。