閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

台湾版カレンダー

2025-01-06 14:02:24 | お知らせ(海外版)


台湾の東方出版社さんの2025年カレンダーに、『ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ』(『高空作業車大顯身手!』)の一場面を使っていただきました。6月なので、さくらんぼ。


数字の部分にも切り抜きイラストが散らしてあって、とても芸がこまかい。
「備忘録」(メモ)欄にも、高所作業車!
他の月も、半分以上が日本の絵本でした。

台湾といえば、ライチ、パイナップル、マンゴー、パパイヤなど南国のフルーツで有名だけれど、さくらんぼの木って、あるのかな?
さくらんぼを見たことがない子にも「いいなー、食べてみたい!」と思ってもらえたら嬉しいです。
(わたしも、そういえば、実のなっている桜の実物は見たことがない。よく聞く「さくらんぼ狩り」というのも、みんなハシゴにのぼって採るんだと、けっこう長いこと信じていました)

***
新年の初せりで、ハウス栽培のさくらんぼ1箱に150万円の値がついたとか。
景気つけのご祝儀相場はともかく、いつもその先が気になる閑猫。1粒2万2千円という高級さくらんぼ、どこでどなたが召し上がるのでしょう。
プリンアラモードに1粒のっけて2万円でお出しする、てわけにはいかないと思うけど。
(「億」のついた大間のクロマグロ…の話はしません。マグロと福袋には興味がないので・笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年のごあいさつ

2025-01-04 15:38:28 | 日々

あけましておめでとうございます。

元日には風もやみ、穏やかな年の始めとなりました。
暮れのうちに息子のK(←2日からお仕事の人)とEちゃん夫妻が来てくれて、にぎやかに食事をして、よく喋りました。ノンアル梅酒の炭酸割り美味し(笑)。
そのあとバタバタとお正月に続いたので、恒例の「年越し蕎麦@西タウン」は見送りに。あの古いお蕎麦屋さん、まだあるのかどうか…1年後もありますように。

年々あらたまらなくなる我が家のお正月。親族が集まることもなくなって、わたしもすっかり気が緩み、2日から普通にお洗濯したり、お餅を横目にソース焼きそばを食べたり。3日目には早くも紅白なますにマヨネーズ足してサラダにリメイクし、お煮しめの残りは刻んで炊きこみご飯にしてしまいました。
Mが28日にご近所でついてきたお餅は、例年よりかびが出るのが早く、水分が多かったのか(すごく柔らかくて美味しいお餅だった!)、これも暖冬のせいなのか。いまは鏡餅なんて、とても鏡開きまでもたないですよね。昔の日本家屋は、暖房といっても火鉢とこたつしかなかったから、食品の保存には良かったんだろうな。

年末年始のTVは、いつもの箱根駅伝だけ。中継所の繰り上げスタートというのは、やむをえないとはいえずいぶん無慈悲なルールで、かわいそうでしかたがない。どこが優勝かということよりも、繰り上げとシード権争いのほうが切実な感じではらはらします。

いただいた年賀状の中には「今年限りで…」との添え書きもちらほら見かけました。
本来は直接お年始に訪ねて行くのがスタンダードで、面会できないときは玄関先に名刺を置いてきた…それにかわるものが年賀状だったとか。明治時代に郵便制度ができて以降、訪ねて行けない遠距離間でも(あるいは訪ねて行くほどでない間柄でも)新年の挨拶を交わす習慣が、急速に広まっていったわけですね。
そこから180年あまりで、年賀状だけでなく郵便事業そのものが終焉を迎える時代が来るとは。
などと、感慨深く思いつつ、お正月からアマゾンぽちっとしてしまった閑猫。(コマやのゴハンが地元で買えないのよ!)

 


昨夏の猛暑で枯れたかと心配していた満月ロウバイが、庭の隅でひっそり咲いていました。

 

クレ9歳。

コマ7歳。
2にゃんと2人の閑猫堂を、今年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする