猫ネタが続いておりますが。
本日は、お皿の話。
猫が5匹いるので、ゴハン皿が5枚必要です。
ここ数年、使っているのは、木製の小さいサラダボウル。
何かの景品でもらった5枚セット。
…だったのですが、しばらく前から、その1枚が見当たらず。
猫にゴハンをあげる場所は基本的に台所ですが、
治療食が必要な茶々姫と、ひとりで食べたいすもも嬢には、
それぞれ違う場所(階段の途中とか、2階とか)であげたりするので、
けっこうあっちこっちにお皿が散らばっております。
でも、お皿が消えちゃうというのは不可解。
そして、何日たっても出てこないというのも不思議。
しかたないので、足りない1枚は、白い樹脂製のお皿を使うことに。
これは、昔、初めて猫を飼ったときに買ってきたもので、
本来ペット用ではなく、幼児用の食器でした。
これも当初3枚あったのですが、1枚しか残っていません。
猫にしてみれば、入れ物なんか、たぶん何だっていいんですけど、
これはヒト側の問題で…違うお皿が混ざっていると、
なんとなく実際以上に「散らかってる」ように見える。
それに、サラダボウルのほうも、もう何年も使ってて、
全体に細かい傷がついて洗いにくくなってるから、
この際、まとめて新調しちゃってもいいかなあと…。
ペットショップには犬猫用の食器を売っていますが、
「使いやすく、洗いやすく、できれば5つ重ねられるもの」
という条件にあてはまるものが、ないの。
ステンレスは丈夫だけど、感触も音も冷たい感じで。
プラスティックは色が派手すぎたり、模様が安っぽかったり。
厚手の陶器なんか、ひとつふたつならいいと思うのですが、
5ついっぺんに扱うには重くて不向き。すぐ割れるし。
ネットショップをあさると、まずまずのデザインのがあったのですが、
猫可愛がりの飼い主心理につけこむような、けっこうお値段の張るもので、
これをいっぺんに5つは、ちょっと、ねえ。
ということで、結局、ヒト用の食器売り場へ。
幼児用のはマンガの絵がヤダ、とか言ってるうちに、
磁器のように見える強化ガラスの小ボウルをみつけました。
まずは1つだけ買ってきて、食べ方の下手な猫代表
(というのは、勢いよくがッがッと食べる珊瑚と、
ぺちゃらぺちゃらと少しずつなめて食べる茶々さん)でテストし、
特に問題のないことを確認して、ようやく全員分がそろいました。
軽くて丈夫(…たぶん)、きちっと重ねられ、流しでも場所をとらない。
特にドライフードを入れたとき、コロンコロンと音がきれい。
めでたし。
犬の場合は、お皿を踏んづけてひっくりかえしたり、
食べながら床の上をぐいぐい押してっちゃったりするので、
安定性とか滑り止めとかの機能がどうしても必要になるのですが、
猫は、ほんとに、欠け茶碗でも、あわびの殻でも何でもいいわけです。
何でもいいんだから、そんなに考えなくてもいいはずなのに、
なぜかヒト用の食器を買うときよりずっと時間がかかり…
あ。
あわびの貝殻ね。
そうか。貝殻っぽいデザインの猫皿があったら欲しいかも。
(まだ言ってるよ~)
本日は、お皿の話。
猫が5匹いるので、ゴハン皿が5枚必要です。
ここ数年、使っているのは、木製の小さいサラダボウル。
何かの景品でもらった5枚セット。
…だったのですが、しばらく前から、その1枚が見当たらず。
猫にゴハンをあげる場所は基本的に台所ですが、
治療食が必要な茶々姫と、ひとりで食べたいすもも嬢には、
それぞれ違う場所(階段の途中とか、2階とか)であげたりするので、
けっこうあっちこっちにお皿が散らばっております。
でも、お皿が消えちゃうというのは不可解。
そして、何日たっても出てこないというのも不思議。
しかたないので、足りない1枚は、白い樹脂製のお皿を使うことに。
これは、昔、初めて猫を飼ったときに買ってきたもので、
本来ペット用ではなく、幼児用の食器でした。
これも当初3枚あったのですが、1枚しか残っていません。
猫にしてみれば、入れ物なんか、たぶん何だっていいんですけど、
これはヒト側の問題で…違うお皿が混ざっていると、
なんとなく実際以上に「散らかってる」ように見える。
それに、サラダボウルのほうも、もう何年も使ってて、
全体に細かい傷がついて洗いにくくなってるから、
この際、まとめて新調しちゃってもいいかなあと…。
ペットショップには犬猫用の食器を売っていますが、
「使いやすく、洗いやすく、できれば5つ重ねられるもの」
という条件にあてはまるものが、ないの。
ステンレスは丈夫だけど、感触も音も冷たい感じで。
プラスティックは色が派手すぎたり、模様が安っぽかったり。
厚手の陶器なんか、ひとつふたつならいいと思うのですが、
5ついっぺんに扱うには重くて不向き。すぐ割れるし。
ネットショップをあさると、まずまずのデザインのがあったのですが、
猫可愛がりの飼い主心理につけこむような、けっこうお値段の張るもので、
これをいっぺんに5つは、ちょっと、ねえ。
ということで、結局、ヒト用の食器売り場へ。
幼児用のはマンガの絵がヤダ、とか言ってるうちに、
磁器のように見える強化ガラスの小ボウルをみつけました。
まずは1つだけ買ってきて、食べ方の下手な猫代表
(というのは、勢いよくがッがッと食べる珊瑚と、
ぺちゃらぺちゃらと少しずつなめて食べる茶々さん)でテストし、
特に問題のないことを確認して、ようやく全員分がそろいました。
軽くて丈夫(…たぶん)、きちっと重ねられ、流しでも場所をとらない。
特にドライフードを入れたとき、コロンコロンと音がきれい。
めでたし。
犬の場合は、お皿を踏んづけてひっくりかえしたり、
食べながら床の上をぐいぐい押してっちゃったりするので、
安定性とか滑り止めとかの機能がどうしても必要になるのですが、
猫は、ほんとに、欠け茶碗でも、あわびの殻でも何でもいいわけです。
何でもいいんだから、そんなに考えなくてもいいはずなのに、
なぜかヒト用の食器を買うときよりずっと時間がかかり…
あ。
あわびの貝殻ね。
そうか。貝殻っぽいデザインの猫皿があったら欲しいかも。
(まだ言ってるよ~)