チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ようこそ! チエちゃんの昭和めもりーずへ

はじめての方は「チエちゃん」のカテゴリからお読みいただくことを推奨しています。 もちろん、どこからお読みいただいてもかまいません。

思い出の一曲

2009年08月20日 | 昭和なもの
Boney M - Rasputin


 ホームページの100の質問に答えていて、なつかしくなったのでYou Tubeで探してみました。

これこれ、これですよ。
boney M 「Rasputin」

あの頃は曲のタイトルさえよく知らなかった。


 当時の私は、かぐや姫ユーミンの世界にいたわけですが、ヒロシと行った富士スピードウェイ旅行の時にコスモのカーステレオから、ガンガン流れていたのがこの曲だったのです。

 当然私は、この変な曲は何?
と思ったわけで、不思議なもので、繰り返し聴かされているうちにすっかり馴染んでしまったのでした。

 田舎ですから実際に行くことはなかったけれど、70年代ディスコ全盛期で、こうしてドライブの時はディスコミュージックをボリュームを大きくしてかけていましたね。

他には「Daddy cool」「Bahama mama」「Gatta go home」「Belfast」なんか、なつかしいですね。