主人が、
富士スピードウェイに行ってみないか?と言い出したのが、先月の第1土曜日のことでした。
そう、私たちにとっては、思い出の場所です。
その日のうちに、宿、観戦チケットの手配をし、猫たちも動物病院へ預かってもらうことにしました。
27年ぶりの富士です。
今回は、車で行くことになりました。昨年の
横浜行きで、情けないことに主人は歩くことに自信をなくしたからです。
5月1日、高速道路の渋滞を心配しながら出発。今日は下りの方が混んでいて、東北道上りは、スイスイでした。
首都高も普段より、交通量が少ない感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/a6ff42a64c5801ac2164b6becf13fb74.jpg)
高速9号深川線から、建設中の東京スカイツリーが見えました。高い、高い。感激~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/51/363fd8df7f6ec8ee5bc00359c31a3f23.jpg)
今回の旅行の目的はレース観戦ですが、もう一つ欲張って、東京湾アクアラインの海ほたるへ立ち寄りました。
こちらが横浜方面(だと思います。)お天気がよく、最高のロケーション!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/73a9864a88c29cf2fd5f9b02e6b4635c.jpg)
海ほたるにあるオブジェです。
東名高速下り線もまだ、混雑していません。なんか拍子抜け~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
お陰で、予定より早く今夜の宿、箱根に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6f/e53e873dae0e12ea82742609e87e71f8.jpg)
そこで、私一人で辺りを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a1/6fbc89d0a01690d8a63db8035a1a6283.jpg)
箱根関所跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/cd32d20797573ce2960bd85cec7f8246.jpg)
今も残る東海道杉並木。
箱根関所の建物は再建されたものだけれど、この杉の樹を江戸時代の人々も見たのだなあと歴史を感じましたね。
この場所に立ち、ここに関所が設けられた訳が分かった気がしました。
湖と険しい山に挟まれたこの地形で、当時の人々はここを通るしかなかったのでしょう。
そして、旅人にとって、旅の疲れを癒してくれる箱根の湯がどれほどありがたかったことかとも思いました。
宿泊した宿で、ちょっとしたハプニングが・・・それは、
次回のお話で!