
私はいつもグズグズしていて種まき時期が遅れるので、今年はつぼみ菜の種を早く蒔きました。(といっても、すでに遅いかも?)
袋には8月下旬からとあるので、まあまあかな?
一昨年の種は青色だったのに、今回はそのままの黒でした。↓ わかるかなぁ

早く蒔くのには訳があります。
つぼみ菜は来春収穫するのですが、今年の秋のうちに大きく成長させておかないと春になってトウが立った時、太い茎にならないのです。
最初に収穫する時の太い茎立ち菜がうまいんです。
花壇にはまだししとうとピーマンがあるので、今日はプランターに蒔きました。
早く芽を出してくれよ~
今から楽しみですね(*^^)v
いつもコメントありがとうございます。
毎年、種まきをどうしようかな(面倒だな)?って思うのですが、採り立ては美味しいですからね。
今年もがんばろうって思っちゃいます。^^