ガイジンは地方検察庁のお役人をしている。
彼はれっきとした日本人だが、透き通るような白い肌と、赤茶色の髪、とび色の瞳がハーフを思わせる容姿で、小学生の頃から「外人」というニックネームが付いていた。
結婚したのが遅かったようで、二人の息子はまだ高3と中学生だという。
「俺が定年の時、下の子がちょうど大学卒業の年齢だから、浪人も、留年も許されない。
可哀想なヤツだ・・・でも、なんとか間に合ったよ。」と笑った。
現在は、単身赴任中だという。
「東北6県、秋田以外は行ったよ。」
「ふ~ん、どこが一番よかった?」
「青森だな。
最初は、言葉が分からなくて面食らったけど、慣れると、人がいいんだ。
青森県はいいよ。
俺、跳人もやったんだ。
結構、祭り好きでさあ、土地土地の祭りに必ず参加するんだ。
ねぶたは、あちこちあるんだよ。
青森だろ、弘前のねぷた、その他にも何箇所かあるんだ。おすすめだよ。」
真面目一方だと思っていた彼の意外な一面を知った気がした。
検察庁といっても、いろんな部署があるから、彼がどんな仕事をしているのかは分からないけれど、犯罪者と関わる仕事をしながらも、オンとオフを上手に切り替え、人生を楽しんでいるように見えた。
つづく
彼はれっきとした日本人だが、透き通るような白い肌と、赤茶色の髪、とび色の瞳がハーフを思わせる容姿で、小学生の頃から「外人」というニックネームが付いていた。
結婚したのが遅かったようで、二人の息子はまだ高3と中学生だという。
「俺が定年の時、下の子がちょうど大学卒業の年齢だから、浪人も、留年も許されない。
可哀想なヤツだ・・・でも、なんとか間に合ったよ。」と笑った。
現在は、単身赴任中だという。
「東北6県、秋田以外は行ったよ。」
「ふ~ん、どこが一番よかった?」
「青森だな。
最初は、言葉が分からなくて面食らったけど、慣れると、人がいいんだ。
青森県はいいよ。
俺、跳人もやったんだ。
結構、祭り好きでさあ、土地土地の祭りに必ず参加するんだ。
ねぶたは、あちこちあるんだよ。
青森だろ、弘前のねぷた、その他にも何箇所かあるんだ。おすすめだよ。」
真面目一方だと思っていた彼の意外な一面を知った気がした。
検察庁といっても、いろんな部署があるから、彼がどんな仕事をしているのかは分からないけれど、犯罪者と関わる仕事をしながらも、オンとオフを上手に切り替え、人生を楽しんでいるように見えた。
つづく
同級生の方は、単身赴任生活をうまく乗り切られたのですね。
青森は、すぐお隣の県なので「ねぶた」や「ねぷた」は馴染み深いので、お囃子を聞くと血が騒ぎます♪(笑)
子供の頃は、静かな人だったので、こんなにお祭り好きとは思いもしませんでした。
ねぶた祭りは、参加する方が楽しそうですものね。
単身赴任で、そうそう帰れないから、暇をもてあましているからだと言ってました。
秋田にも、そのうち行くことになるだろうとも言ってましたよ。