チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

新築現地見学会

2025年02月07日 | チエの玉手箱
大規模リフォームor建て替えの検討のため、学習を始めた我が家。
先の「新築そっくりさん」とほぼ同じ頃に折込広告が入ったユニバーサルホームさんの現地見学会を申し込んでおいたので、行ってきました。
今回は二男のお休みに合わせたので一緒に見学することができました。
(長男はあまり関心がないらしく、“おまえらに任せる”という感じ)

個人のお宅ということで、写真はNGと思い、カタログの写真です。
ユニバーサルホームさんの売りは「地熱床システム」と「高性能外壁材ALC」らしいです。
床暖房が標準装備で暖かく、窓は三重サッシ、断熱・防音がバッチリ!
それから面白いことにフランチャイズシステムなのだそう。
(追記:太陽光発電について電力会社&建材メーカーとの契約があり、余った電力を吸い上げる代わりに、太陽光パネルを無料で設置してくれるというのも魅力だと思った。これも高いんだよね。)
このメーカーさんは中堅どころ(今回知った)のようですが、コスパも良く、なかなか良いと思いました。
なので、ここもkeepしとこう!

捨て活
     長い運用期間が必要ということで、私向きではないと判断
2月7日 生協の衣料カタログ
(どちらもリサイクルに出す)





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2025-02-08 12:31:27
床暖に三重サッシで断熱防音ばっちりで、中堅どころって事は大手より安いのですかな?
魅力的ですね~♪
返信する
>せしお さんへ (チエ)
2025-02-08 19:56:21
>床暖に三重サッシで断熱防音ばっちりで、中堅どころって事は大手より安いのですかな?... への返信

はい。坪単価が2~3割安いんです。
どうしてこんなことが出来るんだろう?
安かろう、悪かろうでは困るので、もっと勉強が必要と思っています。
ただ、一つ言えることは、自分がどれだけお金を掛けられるかと、どの程度で妥協できるかだと思います。
大きな買い物なので、後悔しないようにしたいです。
コメントいつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿