鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

いまさら夏休みです

2017-09-09 | 鍼灸院クラルテ
11日(月)~16日(土)は遅めの夏期休暇を頂きます。
期間中に頂戴しましたTEL・メールのお返事は
18日(月)以降にお送りします。
ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

*****
休み中は、恒例のカーテンクリーニングと
2泊3日の温泉、あとは普段できないことを思いつくままやってみようと思っています。

健診については、予約の電話を入れたら
「10月にレディースデイ(医師・レントゲン技師・患者すべてご婦人)がありますよ」ってことで
それにしてしまいました。ので、無し。

おそらくヒマを持て余すので
日記の更新も、いつもより多めだと思われます。よろしくお付き合いのほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白露

2017-09-07 | 日記・エッセイ・コラム
本日、二十四節気の「白露」。
「陰気ようやく重なり、露凝って白し」
秋が本格的に到来し草花に露がつくようになる、という意味だそうです。

*****
来週1週間、遅めの夏休みをいただきます。
それに伴って、やるべきことがいろいろ出て来て
あせるばかりです。

落ち着け私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もヒバ油、大活躍しました

2017-09-05 | 日記・エッセイ・コラム
気が付けば秋。
朝方は寒いぐらいで、布団かぶって寝ています。

さて、暑い夏の間、がんばってくれましたヒバ油。
VIVA! ヒバ!
季節到来
ヒバの季節

ずっと生〇の木で買っていたんですが
今年はお得意の楽天ショップで、青森ひば油 というのを入手。


〇活の木のものより若干香りは弱いけれど、まずまずの働きです。
掃除のバケツに数滴たらしたり、お風呂に入れたり、アルコールで希釈して虫よけにしたり。
特に、お風呂は檜風呂の気分を味わえて、気に入っております。

あともう少しの間、この清涼感を味わいたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする