コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

最高の幸せを感じるとき

2014-01-27 07:02:45 | Weblog
あるときに、
友人から
「仕事をきちんとしているのに、
いつ、コーチングやパソコンを勉強したの?」
と驚かれたことがありました。

私は、
仕事を通して知識を学びました。

ただ、
役に立とうと一生懸命に仕事をしただけです。

それだけのことです。

もちろん自分で勉強した分野もありますが、
仕事で得たことや仕事がきっかけになったことがほとんどです。

社会に出て仕事を一生懸命することは
「最高の幸せ」を感じていると言い換えてもいいでしょう。

勉強ができる
誰かに喜んでもらえる
人脈ができる
自分が高まる
そして、お金までもらえる

これらを同時に実現できることは、ほかにはありません。

仕事は楽しいです。
仕事はまったく休みません
病気にもなりません。

病気にならないから休まないのではなくて
仕事がしたいから病気にならないのです。

私は宝くじは買いません。
宝くじは当たってもお金しか得られないからです。
当たらない確立のほうがはるかに高く、
当たったとしてもお金しか得られないので何も面白くありません。

私はパチンコはしません。
パチンコは時間ばかりかかります。
タバコと騒音で健康には最悪です。
勝ったとしても長い目で見ると赤字です。

私は二次会には参加しません。
一次会で済ませられない愚痴を聞くことは
気分が悪くなります。
次の日の仕事に影響が出ます。

であれば、
仕事をしているほうが、
はるかにいろいろなチャンスに恵まれています。

宝くじを買ったり、
ギャンブルで夢を追い求める時間があるのであれば
一生懸命に
楽しく仕事をしたほうが、
はるかに幸せです。