コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

毎日を授業だと考える

2016-02-12 06:21:45 | Weblog
将来どうなるかは、
予想がつきません。
いや、先のことだけではなく、
人生の99パーセントは「わからないこと」なのです。
その「わからないこと」を明るく、
自分に都合のいいように受けとめられる人を楽天家と言います。

一方、「わからないこと」を重苦しく、
暗くとらえる人を「悲観主義者」と呼びます。
「あの人は楽天家、楽天的だ」と言う場合、
その人の「性格」をさして言っているように思われますが、
これは「性格」ではなく
「能力」と考えてみたらいかがでしょう。

ものごとのブラス面を見つけ出せる能力、
ものごとを肯定的な視点から眺めることができる能力だと。

「性格」と考えると、
「一生変わらない、変えられない、変えにくい」
といった印象が強いと思いますが、
「能力」とみなしたら、
「練習しだいで何とかなる、訓練すれば磨くことができる」
という気がしてきますね。

「この出来事は、
どのように考えると、
明るく受けとめられるのだろうか?
得した気分になるのだろうか?
ラッキーと感じられるのだろうか?
感謝の気持ちが湧いてくるのだろうか?」
そういう視点を見つけ出す授業を日々の生活でやっているんだ、
と思って過ごしてみませんか。

あくまでも授業ですよ。
「修行」とか「試練」という言葉を使ってしまうと、
ちょっと重苦しい雰囲気が漂いますからね。