今日は、召天者合同記念礼拝の日です。
天国に帰った人々の事を偲ぶ為に、
年に一度記念礼拝を持っています。
去年までは、ご遺影をずらりとテーブルに並べて、
写真と写真の間に花を飾って、とても華やかでしたが、
高齢者が多く、花の準備をリードしてきた方も引退し、
また、それを補佐的に助ける方々も高齢のために
最近はできなくなりました。
それで、今年から大幅にやり方や飾り方を変え、
負担が軽減するようにしました。
ご遺影を飾る代わりに、故人をスライドショーのように
投影することになりました。
写真を置かないということは、写真に飾る花もいらず、
いつもの講壇の花のみで良くなりました。
少し華やかさに欠けますが、仕方のないこと。
これに慣れるしかありません。
ピンクのバラ、紫のグラジオラス、黄色のソリダコ、
葉のドラセナ。
スマホで写したら、グラジオラスは薄く写りました。
もう少し濃い紫です。
実は、グラジオラスを生けるのは初めてです。
これは明日アップしますね。
***
最近、昨年市内にできた「ゆで太郎」のそばを食べてみました。
冷たいぶっかけそば。
かつお節、わかめ、かいわれ大根の多さに驚きましたが、
これで450円くらいだったと思います。
量に対して安いですね。
肝心のお蕎麦も、コシがあっておいしかったです。
テーブルやカウンターには、そば湯が入ったポットが
常に置かれていて、好きなだけ飲めます。
少し薄めではありますが。
ある方が差し入れして下さったお団子。
青森市の和菓子屋さんのものらしいです。
中に生クリームと抹茶餡が入っています。
餅は抹茶の生地で、更に抹茶がまぶされています。
とてもやわらかで、おいしかったです。
昨日、青森を含む東北北部が梅雨に入ったようです。
が、まだまとまった雨は降っていません。
四国や中国地方などは発表になっていないようです。
東北北部が先になるという変わった梅雨になりましたね。
今日の雨はどのくらい降るでしょうか。
恵みの雨になってほしいけれど、
せめて午後だけは穏やかでありますように!
今朝は風がかなり強く、雨は降っていません。
ここあでした。
これも現代的で良いですね
花だけは欠かせません
私も母や妹の写真になるべく花を飾ります
花が高い時期はごめんねです(笑)
いつもコメントをありがとうございます。
写真を置くスペースが年々狭くなって、とうとう置く場所がなくなりつつあり、今年ようやくスライドにする事になりました。写真だと小さくて、会場の後ろの方には到底見えません。スライドだと一人一人のお顔が大きく見えます。今まで故人一人一人の紹介をするときも、どの写真の方なのか、わかりにくかったんですね。でも、スライドだと良くわかります。
お花を1個1個飾るスペースもなくなりました。なので、故人のお宅の方には、写真の所にお花を飾って頂いているものと思います。
記念会を開くのも、奉仕者があっての事で、高齢者の励みになっていると良いのですが、皆さん、お体が弱く、病気を持つ方々ばかりで、負担を強いられていたのでは、やはりやり方を変えるしかありませんでした。高齢化した教会の課題は全国的だそうですよ。でも、うちの教会の高齢の方々は、自分にできる事ならば率先して奉仕して下さるので、そこは大いに励まされていますよ。
時々、アメリカ映画などに出てくる、部屋を暗くして昔の家族写真をスライドで見ているシーン、けっこう好きです。
参加者の方にも好評だといいですね。
青森は、お蕎麦とうどん、どちらのお店が多いですか?
神戸近郊の人は、だんぜんうどんが好きらしく、お蕎麦屋さんが少ないです^^;
キジバトは、雨風に負けず元気に抱卵中の様子です。
間違ってしまい失礼しました。
いつもコメントをありがとうございます。
今日の礼拝、無事に終わって、ホッとしているところです。ご遺族の方々にも、教会員にも、結構受け入れられたようで、胸をなで下ろしています。
写真だと小さくて、故人紹介の時も、誰のことだか、わかりにくかった事もあって、やはり大きく映るとインパクト大ですね。
青森は、断然お蕎麦屋が多いですね。健康志向でしょうね。昔から津軽には「津軽そば」というお蕎麦もあります。ここ近年は、青森各地で、田んぼをイネから蕎麦に転用している農家も増えていて、地元産の蕎麦粉で作るお蕎麦も多くなってきました。
うどんは、丸亀製麺が来るようになって、うどん人気も高まりつつありますが、お蕎麦屋よりも随分少ないですね。私はどちらも好きで、気分によって食べ分けますね。
でも、青森は何しろラーメン王国なので、蕎麦もうどんも、ラーメンには勝てないようですよ。
朝からラーメンを食べる強者がたくさんいるようですからね。笑