ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

クリスマスローズ

2011-02-07 19:47:44 | 植物
先日来、テレビのCMで、「Aガーデン」の「クリスマスローズ苗」の紹介が
されてました。
我が家には3種類のクリスマスローズがあり、2つが地植え、1つは鉢植えで、
ピンクとグリーンがあります。鉢植えはまだ生長途中なので、どんな花が咲くか
わかりません。

テレビで何回か見ているうちに、1つ新しい品種がほしくなって、Aガーデンを
初めて訪れました。
ここには、クリスマスローズのほかに、春にはバラ苗もあり、他にも山野草や
パンジーなどの苗もあるようです。

店内に入って驚いたのは、クリスマスローズの苗の豊富さと値段。
クリスマスローズもバラのようにたくさんの種類があります。
値段も800円~7000円くらいまでありました。
ちなみに800円はクリスマスローズにとってはかなり安いです。
立派な苗なのに1000円くらいのものもたくさんありました。

今回、ピンクの花色を選びました。

我が家のピンクのクリスマスローズは、一重で暗めのピンク。
今回買ったのは、少し薄いピンクで、一重の花びらなのに、しべの近くには
小さな細かい花びらがあるという、不思議な花。


クリスマスローズは、関東以南では今が開花期。
(クリスマスの頃に花が咲くから、クリスマスローズと言うんですよ。)
青森だと4月~5月に開花期を迎えます。香りはありません。残念。
一足早く、我が家に春の訪れです。

外を見ると雪、雪、雪で、気持ちが重くなりますが、
こうして鉢物でも花があると、気持ちってずいぶん明るくなります。
冬のお花って、ありがたいですね。
クリスマスローズ、パンジー、シクラメンなど、寒い時期にこうして人の
心を和ませてくれる植物があるのも、神様のご配慮。すばらしい!!

ここあでした~。


冬は豆がいい

2011-02-04 10:45:05 | 料理
ここ数日は本当に暖かく、助かります。
我が家の玄関前はひさしぶりにコンクリートが少し見えました。
こうなると、じっとしていられません。
というのは、氷になってしまった玄関の前の部分を小型のツルハシで砕きたく
なるからです。

そう、まるで金山でも当てた人のように・・・????

小1時間も砕くと、もののみごとに氷の塊は分解して、コンクリートが
見えてきます。この作業が、なぜか童心に戻れるくらい夢中になります。
ストレス解消にもなってそうです。

心もこの氷のように「砕かれよ・・・」頭の中にみことばが浮かびます。

さて、冬はやはり温まる食べ物を欲します。
根菜類が筆頭ですが、豆もそうです。

我が家には以前書いたように、豆のストックがたくさんあります。
煮豆にしたり、カレーの具になったり、ポタージュにしたり・・・
で、今回は白い豆を使って、トマトをいれたスープを作りました。

ちょうど「百万人の福音」2月号に掲載されていたレンズ豆のスープを
見て、私も豆のスープを作ろうと思い立ったこともあります。

我が家のスープは日によって具が違います。
今回は、白豆、タマネギ、セロリ、鶏肉、人参、しいたけ、にんにく、
そして、すり下ろしたレンコンを加えました。
レンコンをすり下ろして入れると多少とろみがつきます。


作り方は実に簡単です。
1.まず白豆を煮ます。(煮るのは時間がかかるので、市販の大豆缶やミックス
  ビーンズの缶でもいいです。)
2.にんにくとレンコン、トマト以外のすべての具を小さめのさいの目に切ります。
3.鍋にオリーブオイルを敷いて、にんにく(私の場合、チューブのものを使います。)
  と具を炒め、オイルが全体にまわったら、鍋に水を入れます。
 (野菜が隠れる程度まで。)そこに、トマトのざく切りとローリエ1枚、
  レンコン5センチ長さを皮をむいてすりおろしたものを加え、豆を加え、
  塩小さじ1、こしょう少々をふって蓋をしながら弱火でコトコト煮ます。
4.野菜が柔らかくなり、トマトも溶けて形がなくなったら、塩加減を見て、
  足りなければ塩を加えて、できあがり。

すべての材料の分量は決めていません。その日の気分で具も変えます。
冷蔵庫の野菜を一掃したいときは最適です。
でも、豆は抜かさないでね・・・。
アバウトすぎて、レシピになりませんでしたが、参考にして作ってみてね。


今回はトマト1個を入れたため、見た目ミネストローネ風になってしまいましたが、
トマトを抜いてもおいしいです。また、カレー粉を入れてもいいし、牛乳を入れても
いいかもしれません。
応用がきくので主婦には助かりますよ。

さ、スープを飲んで、いや食べて、この冬を乗り切りましょー。
ここあでした~。