今月の野菜満喫コースでは 生めかぶを切って 卵とじを作ってもらっていましたが
そろそろ売り場から消え始めてます。 どうにか本日のレッスンではGET![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ぬめぬめした めかぶは切るのが大変ですが
シャキシャキとした食感を味わうには 自分で切るしかありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
レッスンではキッチンペーパーでぬめりを拭き取りますが、干して乾かしてから切るのもアリなようです。
『生めかぶの卵とじ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/9931acace47f70fbeaabb0059b55d367.jpg)
『切干大根のごまチリ和え』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2b/b0e924e904e578bf7ecdf8bdda147a98.jpg)
こちらも歯ごたえを楽しむ切干大根。鶏ガラスープで少しだけふっくらと煮てから和えます。
姉のお姑さんが作った切干大根でレッスンさせていただきました。やわらかくて美味しい大根でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
生徒さんの声![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
キャベツシャキシャキの回鍋肉、パリパリの切干大根など歯ごたえのいいおいしい料理でした。
めかぶ切りも楽しかったです。
そろそろ売り場から消え始めてます。 どうにか本日のレッスンではGET
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ぬめぬめした めかぶは切るのが大変ですが
シャキシャキとした食感を味わうには 自分で切るしかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
レッスンではキッチンペーパーでぬめりを拭き取りますが、干して乾かしてから切るのもアリなようです。
『生めかぶの卵とじ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/9931acace47f70fbeaabb0059b55d367.jpg)
『切干大根のごまチリ和え』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2b/b0e924e904e578bf7ecdf8bdda147a98.jpg)
こちらも歯ごたえを楽しむ切干大根。鶏ガラスープで少しだけふっくらと煮てから和えます。
姉のお姑さんが作った切干大根でレッスンさせていただきました。やわらかくて美味しい大根でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
生徒さんの声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
キャベツシャキシャキの回鍋肉、パリパリの切干大根など歯ごたえのいいおいしい料理でした。
めかぶ切りも楽しかったです。