朝早くからサポーターさんが庭の草取りを手伝ってくださり、
朝食後、七ツ森まで草を捨てにドライブ
了美ワイナリーさん、椎茸やさん、台ヶ森焼さんを寄り
鍛冶屋さんとDecoy(デコイ)さんへ

Decoyさんが 11時半オーブンなので 先に鍛冶屋さんへ伺ったら 『予約した?』と声をかけていただき
席を予約。予約なしだとすぐに席がうまってしまうそうです。

外で少しオープンを待っていると ポコポコと音が 正体は↓

手作りジンジャエール は 少しだけピリッとして 上にのったミントも香りもして
朝の労働を癒やしてくれました。

ちなみに 朝ごはんは
初収穫のゴーヤも使い



こんな感じ
朝食付きウォーキング部も ご予約可です。 朝からがっちりご飯逸しませんか
朝食後、七ツ森まで草を捨てにドライブ

了美ワイナリーさん、椎茸やさん、台ヶ森焼さんを寄り
鍛冶屋さんとDecoy(デコイ)さんへ

Decoyさんが 11時半オーブンなので 先に鍛冶屋さんへ伺ったら 『予約した?』と声をかけていただき
席を予約。予約なしだとすぐに席がうまってしまうそうです。

外で少しオープンを待っていると ポコポコと音が 正体は↓

手作りジンジャエール は 少しだけピリッとして 上にのったミントも香りもして
朝の労働を癒やしてくれました。

ちなみに 朝ごはんは
初収穫のゴーヤも使い



こんな感じ

朝食付きウォーキング部も ご予約可です。 朝からがっちりご飯逸しませんか

角太郎トマト、売ってないなーと思い
調べてるうちにたどりつきました。
数年前に出会って大好きになりました。
その時はすごく大きな玉でした。
ここ何年かみなくて
今年また見つけてもう5回以上買いました。
でも最近生協にまた並んでません。
どこに行ったら買えるのかしらー
甘みと酸味と旨味と
バランス良くて大好きです!!
数年前に比べて小玉で値段が上がったけど
大好きです❤️
子どもたちも大好きです
私の姉が角田市で作っているトマトなんです。今年はほぼ終わってしまい、毎日10kg位しか出荷できないそうです。角田市の道の駅さんやaコープさんにも少し出荷しています。(角太郎の名前ではありませんが)
ちなみに昨日台原生協に並んでいました♪
今年はあと少しでおしまいです。また来シーズンまでお待ちくださいませm(_ _)m
姉もぶうたんさんのお声をとても喜んでおります。コメントいただきありがとうございました!