小学3年生子どもだけでの料理教室
宮城県の郷土料理 宮城県の食材を学びました
『油麩丼』 『おくずかけ』『フルーツ寒天』
おくずって何? とろみをつけるもの。
今日の汁のとろみは 何でとろみがついたかな?
片栗粉だね。
片栗粉って何からできてるかな?
じゃがいもです
じゃがいもを入れいていた容器に白いものが沈んでいたね。
次の日のカレーでどう?
片栗粉の他にも とろみがつく食材があるけど 何かな?
などなど
たくさんの質問に みんながどんどん答えてくれました
宮城県の郷土料理 宮城県の食材を学びました
『油麩丼』 『おくずかけ』『フルーツ寒天』
おくずって何? とろみをつけるもの。
今日の汁のとろみは 何でとろみがついたかな?
片栗粉だね。
片栗粉って何からできてるかな?
じゃがいもです
じゃがいもを入れいていた容器に白いものが沈んでいたね。
次の日のカレーでどう?
片栗粉の他にも とろみがつく食材があるけど 何かな?
などなど
たくさんの質問に みんながどんどん答えてくれました