年に2回の雄勝名振浜での料理教室 『作っぺ 食べっぺ しゃべっぺ』
今回の うぐいす餅とさくら蒸しぱん 作り
こちらから行ったメンバーも アラフィフだからか みんなうぐいす餅も手元から離して作っているような
結果 おいしく出来ればいいか~
浜のごちそうもいただきました。 『つぶ採ったから食べらいん』と茹でてくれました。
まつも も こんなにたくさん採っててくれました。
フライパンで茹でたことはないけど こんな風に茹でて食べらいん
ほのかな磯の香りとシャキシャキの食感たまらなく美味しかったです
山育ちのメンバーには 最高のごっぞうでした
今回の うぐいす餅とさくら蒸しぱん 作り
こちらから行ったメンバーも アラフィフだからか みんなうぐいす餅も手元から離して作っているような
結果 おいしく出来ればいいか~
浜のごちそうもいただきました。 『つぶ採ったから食べらいん』と茹でてくれました。
まつも も こんなにたくさん採っててくれました。
フライパンで茹でたことはないけど こんな風に茹でて食べらいん
ほのかな磯の香りとシャキシャキの食感たまらなく美味しかったです
山育ちのメンバーには 最高のごっぞうでした
基本の家庭料理 2回目 『味噌汁』『肉じゃが』『きんぴら』
1回目は 昆布とかつお節の 混合出汁
2回目は 煮干出汁
実家の味噌汁は ずっと顆粒だし。
短大時代は 友人達と4人で一緒にご飯を作って生活しており、
毎日煮干で出汁をとっていました。
久慈出身のJちゃん家から いつも煮干が送られてきてたんです。
夕飯の片付けが終わると 翌日の味噌汁用に鍋に水と煮干を浸けるが日課。
なつかしいなぁ
生徒さんの声
ダシの効いた味噌汁の奥深さを感じた。
1回目は 昆布とかつお節の 混合出汁
2回目は 煮干出汁
実家の味噌汁は ずっと顆粒だし。
短大時代は 友人達と4人で一緒にご飯を作って生活しており、
毎日煮干で出汁をとっていました。
久慈出身のJちゃん家から いつも煮干が送られてきてたんです。
夕飯の片付けが終わると 翌日の味噌汁用に鍋に水と煮干を浸けるが日課。
なつかしいなぁ
生徒さんの声
ダシの効いた味噌汁の奥深さを感じた。
焼きはぜ です
今月の 地酒で乾杯レッスン では
なんと この焼きはぜを入れた 燗酒 骨酒をお出ししておりました。
焼きはぜといえば 仙台雑煮の出汁に使うもの。 震災後は貴重で値段も高く手に取ることは
なかったのですが、先月のしおがまのイベントの時に 焼きはぜの燗酒を試飲提供されていて
残りをおすそ分けいただいちゃたんです
出汁の効いたともいう 旨みのあるお酒に うっとりです
『豚ひき肉とれんこんのほっこり蒸し』
『かぶとベーコンのチーズ炒め』
『わかめとたこのジュレサラダ』
生徒さんの声
すべてが簡単でした 豚ひき肉とのほっこり蒸しはふわふわで
しょうがを入れる時は多スギと思いましたが、いいアクセントになっていて
とてもおいしかったです。
ママ友さんでのパンレッスンでした
パンを捏ねる間 お子さんたちはママの足元にピッタリくっついて 待っててくれました。
試食の時間はレーズンぱんとスープ、トマトをたくさん食べてくれて お子さんもママたちもとってもニコニコ
生徒さんの声
紅茶バナナぱんはもっちりしていて食べるとずっしり食べがいのあるパンに仕上がりました。
こねる時がバナナが入っていることでいつもよりこねにくい感じがしました。
レーズンツイストは子どもがパクパク食べれてよかったです。
米粉パンには興味があったので体験できて良かったです。美味しかったです。
自分でも作れるようになれたらいいなぁ〜と思います。
午後からは 受講いただいたママは 今度小学2年生になるお兄ちゃんがカレー大好きとのことで
カレーのリクエストレッスン
春休みなので お子様と一緒にご参加いただきました。 お兄ちゃんは ママが作っている間、
自分のレシピノートを作って、いろいろと書いてお勉強 スゴイ
妹ちゃんも お絵かきしたり、一緒に ナンの生地を捏ねたり、味見してくれたりと
カレーの時間を楽しく過ごしてくれました ありがとね
『スパイシーチキンカレー』
『たっぷり野菜のドライカレー』
『キャロットカレー』
生徒さんの声
チキンカレーは本格的な味、香りがしておいしかった。ドライカレー、キャロットカレーは
野菜の味がして甘味もあっておいしかった。ナンは発酵もなく簡単にできておいしかった。