☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

イタリア風フルーツポンチ『マチェドニア』

2017年05月31日 | 日記
『マチェドニア』は 作って1時間位たったものと、前日から作っておいたものを食べ比べていただいてます。



作りたては 果物がシャキシャキしているのですが 酸味が強く、一晩置くと

酸味がやわらぎ、バナナの甘さが全体をまとめてくれます。



ママと一緒に試食してくれたKくんは 小さな手で マチェドニアが 止まることなくお口に運ばれていきます。

毎日フルーツを食べていて 大好きなんですって 一人分は完食でした







生徒さんの声

立田揚げは家でもよく作るのですが、豆板醤を入れるのは初めてでした。後からピリ辛が
口に広がりとてもおいしかったです。みそ汁もいつも同じ具材になってしまいますが
豆乳を加えるだけで味が違い新鮮でした。レパートリーが増えて嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀鮭のムニエル

2017年05月28日 | 日記
生徒さんの声

ピラフは玉ねぎの甘みがあっておいしかったです。
ムニエルは身はふっくらしてレモンのソースがとてもあっていました。
ポタージュは思っていたより簡単に作れてしかも濃厚でおいしく
他の野菜でも作ってみようと思います。





この時期のムニエルのレッスンは 銀鮭を使っております

南三陸で養殖されている 『銀鮭』 は これからが旬

身が柔らかくふっくらで おいしいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付け合せのベビーリーフ

2017年05月27日 | 日記


ひじきの炒り煮を使ったアレンジメニュー スパニッシュオムレツの付け合せに

プランターのベビーリーフ、はつか大根、ルッコラを使っていますが

そろそろ ベビーではなくなってきたのと 虫が寄ってきたので 終了かな。

少しでも 摘みたての野菜があると うれしい気持ちになります



生徒さんの声

和風以外の味付けでもとてもおいしく食べれました

今回も全部おいしかったです。一日一品ずつ活躍させたいです。
手早く出来るのに味は手間がかかっているような奥深い味です。

先生の手際がよく味もおいしくとても楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護予防講座

2017年05月26日 | 講習会など


『豚のさっぱり焼き』『ニラとしらすの煮浸し』『厚揚げときのこのおみそ汁』『フルーツ缶ゼリー』


夏バテ予防のテーマでの料理教室でした


疲労回復と言えば  ビタミンB1を含む豚肉 と ニラやにんにくに含まれるアリシンの組み合わせが最強

ビタミンB1は 糖質をエネルギーに代謝する作用を助けるのに必要

ビタミンB1は 赤身の豚肉に多く含まれてて このビタミンB1の吸収を高めてくれるのがアリシンなんです。

アリシンは ニラ、にんにく、たまねぎ に含まれているので ぜひ 一緒に摂ってくださいね。


介護予防講座は 60代以上の受講者の方々が多く、疲労回復もそうですが

やはり 認知症や筋力の衰えなどへの対策も大事。

たんぱく質を 意識して摂って欲しいので  お浸しに しらすを入れたり、みそ汁に厚揚げを入れたりと
提案させていただきました


何よりも 大事なのは 笑顔で作って、笑顔で食事をすること。

講座に参加していただくことが 一番の介護予防ですね 

私の講座では とにかく 笑っていただく をこころがけて デモンストレーションを
させていただいてまーす。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑前煮、ひじき、おから

2017年05月25日 | 日記


和食定番お惣菜のレッスン

乱切り、そぎ切りが 難しいようですが、食材をまっすぐに切ったものだけだと
盛り付けた時にボリューム感がでません。

乱切りにする意味があるんですよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする